• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

FFヒーターの設置場所。

ヒーターの設置場所 悩む所です。

北陸の車は 車外(車の腹の下)に取り付けると 錆びやすくダクトホースも防水のもの利用で 何よりも 給排気用の穴 床にあけなきゃいけない・・・・・取り付け工賃高くなるぞ~~!

シンプルにここの位置で!!



ボコタ君の場合 この段差の奥に タイヤ修理用のジャッキが入っていますが それは他に移動!

丁度 床もこのように飛び出して施工しようかと思っていました。

この一のメリットは、吸気の温度によりスイッチが入りますので、スライドドア開け閉めして温度差の激しいこの場所がもってこいかと!
噴出し口はもし延長したい場合 ダクトで引っ張ろうかと思っています。

とあるRV製作所で費用聞いてみましたら 材工共で20諭吉以下見たいデス。
ブログ一覧 | ボコタ君 | クルマ
Posted at 2012/10/24 11:11:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

次男とツーリング。
ベイサさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2012年10月24日 22:26
こんばんは~

オグショーは地元浜松です♪
ベッドキットも豊富でHPは参考になりますね☆
コメントへの返答
2012年10月24日 22:58
こんばんは~

近くにこんなビルダーあるのはうらやましいですね。
FFヒーター取り付けてくれる所探すだけで大変です。

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation