• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月29日

快適でした。

おはようございます。

この時期 暖かいことはとても有難く、クッションの硬さも丁度良く 家で寝てるよりスグに熟睡できました。
(床&窓の断熱はバッチシでしたが 屋根部と一部 壁面はこれからの施工によります)

ヤッパ 黒豆担当部の 電気の配線 綺麗にしないと。
(何処に コンセント持ってくるのかの場最適な場所 昨日判明!!)

プチ車中泊で判明したことは 今までの重複になりますが 最低限のものだけ積むと言うことです(食料水) その時々に 購入ですね(特殊なもの以外は)
出来るだけ 狭い車内有効に使わないと!!

OH 加湿の為にも ドボン後の濡れタオル干せるようにしないと。

今後の課題で 今も窓にセットしてありますが 天井面からの喚起があれば有難いです。
(そんなことしてたら 12Vで作動する エアコン取り付けたりして・・・苦笑)

とにかく 改装前より 確実に快適になってきました。

今日は 色々弄り作業します。

PS) : 黒豆家 いちいち外に出て準備することが嫌いだ~!と言うことが判明(笑
アンテナ設置以外 今回の改装 テーブルからベットに変身 車内で出来ちゃいますので 寒さ&濡れなくて良かったです。



ブログ一覧 | 車中泊旅 | 日記
Posted at 2012/12/29 06:46:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えー⁉️
RC-特攻さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2012年12月29日 6:59
おはようございます。

コンセント位置は考えますね。

使う場所が変わるなら 延長コードでいいですね。

冷蔵庫もDCタイプだったようですので、
必要品はその都度 スーパーで調達した方が
荷物になりませんね。
コメントへの返答
2012年12月29日 7:18
おはようございます。

そうです 一番良いのは 配線目立たない延長コードなんですが(巻き取り式とか)
コンセント固定しても そこまでコード持っていかないと・・・結局同じことです。

ホイ AC&DC電源で作動します、走行中は車の電源で作動させようかと。
(出撃する前に 内容物等十分に冷やしておいて)
特に 飲料水は 外に出なくていいように 大きめのペットボトルだな。

ゴミ・汚れた下着は屋根のルーフボックス中に!!

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation