• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月01日

ヤッパ 高いな~。

こんにちはデス。

仕事の頭切り替えに ブログしています。

みん友の2lewさんに刺激され もしお盆休みに フェリーでトラベルトレーラー乗っけて 新潟~小樽まで行くと いくら位運賃かかるかな?と思い 料金聞いてみました。



どうせ 18時間も船に乗っていなきゃいけないのだから 船旅楽しむ意味で スイートまで行かなくても デラックスAで!!(バス、トイレ付。専用テラス付)
大人二人で。



一番運賃の高い時期で計算してもらいました。


    トレーラー+ヘッド車(全長10m未満)運賃・・・・・・・98,000

    運転手宿泊代差額・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19,100

    他 乗車&宿泊料金・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・29,000

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

         合計                        146,900

これは片道料金で 忙しい時期の往復割引は無いそうです!

ヤッパ時間も取れないけど、北海道 大ドボン旅計画!は費用も大きいですね。

トレーラー牽引きの場合 高速料金も ワンランク上の 中型車扱いになり、色々の普通乗用車のETC割引が無くなります(泣・・・・・・・・・・・・・高速走っても お金かかるんだよな~~!

それも普通車も 来年からETC割引もなくなるらしいです・・・どこまで乗っても1000円 ありがたかったですよね。

スカス あえて北海道行きは ボコタ君じゃなく 広い北海道 トレーラー ヤドカリ号で行きたいです。

コリャ なかなか、さらに先の話になるな!!!



一昨年から 古城公園に放流している蛍の幼虫 今年もソロソロ飛んでくれるかな?
ブログ一覧 | 大ドボン旅計画! | 旅行/地域
Posted at 2013/07/01 16:31:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

夏休み最後のイベント
ポンピンさん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

納車準備…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年7月1日 16:46
こんにちは。

やはり考えることは同じ・・・
私もこないだ 北行き:舞鶴⇒小樽を
妄想してました。お金かかるけどこっちの方が
楽ちんだし海の旅なんてそう出来るもんじゃ
ないしね! でもやっぱり高額です(汗

北海道には未知の世界がいっぱいあって
時間にとらわれずゆっくりと・・・

いつかきっと行きたいですねぇ(笑
コメントへの返答
2013年7月1日 17:09
こんにちは。

だよね~~~
デッカイ 北海道はトレ牽引きでゆっくり移動したいですよね。(沢山のドボンに浸かりながら)

ごちゃごちゃしている本州内は高速走行じゃなく洋上航海でゆったりと!!

そうです いつか絶対に夢実現しようぜ!!!

2013年7月1日 16:50
こんにちは。

高いですよねー。

移動時間や 交通費を考えると
飛行機って手もありますが、
宿代や レンタカー代を考えると

高くなりますね。

やはり 無理でも 長期休暇を取って
青森まで 一般道で行き
フェリーに乗るのが格安かな。

いろいろ 考えてくださいね。

昨年のフェリーは ガラガラで
二等席でも 貸切りでしたので

優雅な 船旅でした。



コメントへの返答
2013年7月1日 17:20
こんにちは。

ンダ!!高い。

10年ほど積み立てして満期まで待たなくちゃね!?・・・その頃 トレーラ運転できないかも。

イヤイヤ 北海道一周の夢のために購入したトレーラー 使わないと!

昔 夏休みに市内の小学生100人連れて同じ経路で 北海道に体験学習させに行きました。・・・3回位
一度 仕事の都合で飛行機にて途中抜け出しましたが あっと言う間に 着いちゃいました。

結論は青森からフェリーかな!!

こんな時 全長が長いのがネックになります。
マダマダ 先の話ですが・・・いい加減 運転出来ない ジジイになっちゃうよ(大泣

PS) いよいよ富士山の山開きですね。
2013年7月1日 18:37
こんばんは♪

実現しましょう!!
トレだけを無人でフェリーに乗せ、フォレで青森まで!
そして、小樽でトレとご対面!って技は如何ですか!?
計算してませんが。。
ヘッド車にも負担も少ないですし(^o^)

北海道の方が、フルサイズのトレをフェリーに預け、ヘッド車で敦賀で受け取りをしてた方がいました。
最悪、フェリー社の方が別途で降ろしてくれるとも聞きました。

方法は色々!行きましょう!
僕と時間が合えば、フェリーから降ろしときますよ(*^_^*)
コメントへの返答
2013年7月1日 18:55
はい こんばんは~~!

ナヌ 又鋭い方法が!!!
早速 トレ荷物預かり案 の費用聞いて見なきゃね。

さすが 百戦錬磨色々出撃しておられる 2101華心さんですね。

夢の可能性が 近づいてきたような、ありがとう。

今直ぐでも行きたいんだけど 時間作らねば。

降ろして貰えた お礼は バスコンフロントのベンツマークだな(ニコリ
2013年7月1日 19:26
こんばんは!

15諭吉ですか!ワヲー

でも、青森~函館が割高だった記憶が有ります!
長距離フェリーはホテルに1泊する様なもんですよ(^-^)
それにサンセットクルーズで泡呑みながら過ごせます!
ドボンもあるし 朝にはデッカイド!北海道!です。

コメ打っていたら父ちゃんも行きたい!!
コメントへの返答
2013年7月1日 20:13
こんばんは。

そうなんです タケ~~ッ!

早く トンネル内車走れるようにしてもらいたいな(車乗せれる電車とか!)

このフェリー 大きくて豪華なので ある意味船旅気分味わえるんだよね(船底の二等は・・・黒豆達はここでした・・・泣)

でしょう、ヤッパ憧れの北海道です。
2013年7月1日 19:40
北海道ですか?良いですね!!

オイラも20年ほど前、フェリーに車積んで行きましたが…

えぇ、酔っ払いましたww
コメントへの返答
2013年7月1日 20:15
もう やられましたか!

この船 結構大きく 横揺れ防止の機能も付いてるんで 黒豆3度ほど乗りましたが 凪の海のお陰で 酔いは無かったのですが、お酒で酔いました(笑
2013年7月1日 21:54
北海道をフォレスターで走る事が夢でしたが・・・・

しかしイイ値段ですね(--;
コメントへの返答
2013年7月2日 4:32
ドモデス!

地平線の見える道 トレーラー牽引きして タダ真っ直ぐゆったり走るのが夢です。

高過ぎネ~~~!

スカス 何とかして夢実現したいです。
2013年7月1日 22:48
こんばんは~

北の大地憧れです!!
法事もあって今年も無理だなぁ・・・

それにしてもトレーラー引っ張ると普通車では無くなるのでETCの休日割引も無しですか~
しかも全長長くてフェリーも高っ!!
コメントへの返答
2013年7月2日 4:36
おはようございます。

ナカナカ 長期の休み取れないよね!!

そうなんです ヘッド車 トレーラー牽いてるとワンランク上の料金になります(泣

フェリーは 長さで料金決まります!

トレーラーだけ運んでもらうのがいいかも。

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation