• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月19日

カーサイドリビングの暖房対策

こんばんは。

車内空間の狭い ボコタ君 オートキャンプ場では 絶対的にカーサイドリビングの威力発揮します。



ボコタ車内を 寝室に カーサイドリビングを名前の様に リビングとして使用します。

そこで問題になるのは 冬季~春先にかけての寒い時期の対策です。
(夏は 直射日光の日除け&扇風機と開口部の開放で逃げれば・・・)

① 床の湿気対策として ブルーシートより厚い UVシート #4000 を地面に敷きます



② その上に 断熱材として アルミジャバラマット を敷きこみ 地面からの熱吸収されるのを防止します。



③ 車と地面との隙間対策は



③ 暖房器具は 偽コールマンストーブ?で


  
  その他 局所暖房として FFヒーター設置する前に 購入していたこの カセットガスストーブ が  あります。



④ さらに このブツ が有ればね!(テント上の暖かい空気を下に降ろす サーキュレーター)
オマケに照明も付いています。



⑤ 加湿 これも忘れないでね!



これで何とか 寒い時期過ごせるのでは!?

スカス 所詮薄い生地のテント 最後は ボコタ君車内で FFヒーター点けて寝るのかも。

マタマタ なんかウキウキしてきましたぞ!!

黒豆憧れの オートキャンプ場での シチュエーションパシャリ発見しました。




画像と歌の内容が合ってないような!?






ブログ一覧 | 車中泊小物 | 趣味
Posted at 2013/11/19 18:46:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

Z33
鏑木モータースさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2013年11月19日 19:15
お疲れ様です。

いやぁ~ ちゃんと段取りバッチリですね

これだけあれば、まず大丈夫!

欲を言うと暖かい鍋を囲み熱燗でもあれば完ぺき!

なんちゃって(笑
コメントへの返答
2013年11月19日 19:20
お疲れ様です。

そんなに使う回数 無いと思うのですが!?

東日本大震災直後に見てきた 残像がそうさせるのかも(保存食はじめ)
寒い時期の 災害でした。

ヤッパ 人間温かくしてないと デス。

そうです そのパートは 偽コールマンストーブ上での 奥さんの腕にかかってると思います(笑

温まるドボンもネ!!
2013年11月19日 20:08
いろいろ 揃いましたね。
やはり ここは テストでしょう。
近場で 挑戦して いろいろ 問題があれば 早期解決を
旅先では 取り返しがつきませんから。
コメントへの返答
2013年11月19日 20:14
こんばんは。

ホントはそうなんですよね!!

スカス 貧乏暇なし黒豆は ぶっつけ本番で。

頭の中で考えてるより 自然はやさしくないよね。

ドテラ 忘れないように(苦笑
2013年11月20日 6:50
おはようございます。
コールマンファン、夏もそうですが、冬もトレサーキュレーターとして活躍中です!

バッテリー対応とアタッチメント購入で電源使用も出来て重宝します。

これで、対策バッチリ^_−☆
コメントへの返答
2013年11月20日 7:17
おはようございます。

天井からぶら下げられるのがいいですよね。

天井の熱気 下におろさないと!

有る意味 今が在庫整理で安いのかな?

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation