• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月21日

乗用車にディーゼル乗せてたよね(いすゞ)

こんにちは。

ようやく日本でも ディーゼルエンジンが復活しつつありますね、クリーンなやつで(マツダ車筆頭に)

元々 ディーゼルエンジンは 黒いスス のぞけば ガソリンエンジンよりクリーンなエンジンで 内燃機関としての効率も良いです。
その上 軽油安いし 耐久性あるし 何よりもトルクが太いです!

そう言えば もう乗用車の生産していませんが いすゞは乗用車にディーゼルエンジン早くから搭載していました。
(ベレル・フローリアン・117クーペまでも)
デザインに関しても ナカナカ良いものを造っていました。

フト いすゞ ジェミニ ZZハンドリング・バイ・ロータス 思い出しました(二代目ジェミニです)





ナカナカ 足回りとハンドリングがヨサゲなイメージが当時あり このスタイルもスッキリしていて(後部の小さなウイングも)好きな車でした。



ジェミニにも ディーゼルエンジン搭載車種ありましたよ。


このCMも 当時インパクトが強く 未だに印象に残っています。



すごいドライビングテクニックだ事!


空気抵抗考えたら 今の車みな同じ形に成って来ている様に思います(個性無いな~~)

ディーゼル車が又脚光を浴びつつある昨今 ディーゼルの専門メーカーであるいすゞさん もう一度乗用車の生産していただけないものですかね。

かつて 117クーぺのオーナーより(笑
ブログ一覧 | マイライフ | クルマ
Posted at 2014/08/21 16:00:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

~近況~
takeshi.oさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

こんばんは、
138タワー観光さん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2014年8月21日 16:31
そう云えば、仕事で初代ジェミニに乗ってました~。
1982年夏の長崎大水害の時に水没させましたが~^^;

 人間、進歩しないですね・・・・・
同じような土石流が広島でも人々を襲いました。
亡くなられた方々のご冥福を祈ります。

 長崎で命拾いしたジジーより
コメントへの返答
2014年8月21日 16:37
こんにちは。

流れ星 パシャリ 見せていただきました!

ナヌ 初代ですか!
物凄くボディーの剛性ある グローバルカーですよね。
ありゃりゃ~~~

そうなんです この辺で言うと 氷見みたいなところなのかな?

命あっての物種 ですぞ!!
2014年8月21日 18:56
hijiさんの( ・∀・) イイネ!から来ました!
懐かしのニシボリックサスペンションの名車ですね~!

FFなのに、リアの滑る感覚が掴みやすく
面白い車でしたよね。(^^
コメントへの返答
2014年8月21日 19:08
マイティーボーイのオーナーの方ですね!

コメありがとう。

こんな遊び心のある車 最近無いよね!!
皆 ト○タのプリ△ス見たいのばっかしで。

これからも大事に乗ってあげてください。
もう買えない車ですから!
2014年8月21日 19:47
今は左脚が効かないので、ワゴンRに乗り換えたのですよ、マイティボーイは知り合いの車屋さんが自分が乗りたいと申し出て頂き、破格の高値で引き取られ、今は福岡で元気に走ってますよ。

個人的には、いすゞアスカのナビ5に乗りたいですね!(^^
コメントへの返答
2014年8月22日 5:41
愛好家さんに嫁いでよかったです!
車は実際に動いていないと駄目になっちゃいますから。

あの車も 派手さは無かったのですが 良い車でしたね。

当時 田舎では トヨタ日産以外は車じゃない!?と言われてました(苦笑
2014年8月22日 11:01
手に入るなら、510sssが欲しいのですけどね。
なんせ車庫が小さいもんで、無理です!
コメントへの返答
2014年8月22日 11:10
クーペじゃなく セダンだよね!

日産のサファリーラリーカラーで。

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation