• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月02日

ホットウイスキーかな。

ホットウイスキーかな。 こんばんは。








ヤッパ焚き火は正解でした。



発泡酒はトイレがひんぱんで!!

黒豆最初の予定九州と言ってたので、みんなそこ行ってる情報が。

ここ竜王海洋公園はナカナカヨイゾ!
ドボンもスグソコデ。



お正月晴れに憧れてる黒豆、海から初日の出見れるし、これから正月ここで長居しょうかなな!

サイドオーニングに風除けそして焚き火、ボコタ車内(寝室)はテレビとヒーターでヌクヌク贅沢なことです。

あら雪が。
ブログ一覧 | 車中泊旅 | 旅行/地域
Posted at 2015/01/02 19:48:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年1月2日 20:14
私の朝の散歩コースにいるんですね。

竜王っていうからどこかと思ったら竜洋海洋公園ですね。
いい所でしょ、初日の出なんかその場で見れますからね。

大晦日に見に行ったら超満員でした、なかなか予約が取れないそうですよ。
コメントへの返答
2015年1月6日 11:02
アリャ そうですか!
良い所にお住まいですね!!

ここのファンに成っちゃいまして 来年から三が日ここで過ごそうかとも思っています。

黒豆 2~3ヶ月前にロックしました。
確かに すぐに埋まっちゃいそうな 高規格なオートキャンプ場です。

隣の家族は 永く滞在してる感じがしました。
2015年1月2日 20:21
こんなキャンプしたいなぁ( ̄-  ̄ ) ンー

でも、僕のクルマじゃ無理かな…
コメントへの返答
2015年1月6日 11:04
そうなんです。

黒豆もイメージ的に合いました!

イエイエ 車で来られ テント設営している方も多かったですよ。

電源&炊事場個別にある所が良いです。
2015年1月2日 22:32
こんばんは!

お〜楽しんでますねぇ( ´ ▽ ` )ノ
やっぱりこの時期焚き火ですねぇ。
揺らめく炎を眺めると一番の
リラックスであり活力源ですね^_−☆
コメントへの返答
2015年1月6日 11:06
こんにちは。

ホイ 風が強いので シッカリパターンのサイド設営で。

そうです 黒豆は火の番人と 発泡酒とトイレ往復 動いたとしても 隣のお風呂に行くくらいでした(苦笑

ヤッパ この施設回るには連泊しないとね!!
2015年1月2日 22:41
今年の静岡は例年に比べ大分寒いですが、富山に比べたらマシかな?
風か無いので焚き火は良さそうですね!
コメントへの返答
2015年1月6日 11:08
太平洋側の寒さは イタイ!と言う感じで。

北陸は 行き降る分だけマダ寒さが底冷え間だけな様な気がします。

風のせいかな?

時折突風が! 火を焚いてる時は 誰か必ず居ないとね。
2015年1月3日 4:21
新年明けましておめでとうございます❗

へ、実は九州へ行ってました1周間の旅
初日の出天気が,,,,,,残念でした

m妄想確実に実行中ですね、風邪惹かないように❗
コメントへの返答
2015年1月6日 11:12
遅くなりました。

新年明けまして おめでとうございます。

風の噂では 黒豆が行きたかった 九州方面に出撃されてるとか!!

今年は 初日の出拝めた所 寒波のせいで少なかったみたいです。

ありがとう、今年はどれだけ妄想ブツを利用して出撃できるか!が勝負です。

今年も宜しくお願いいたします。
2015年1月3日 8:18
明けましておめでとうございます。

初日の出も無事見れたんですね!こちらは皆様待ちかまえてた地球岬でのご来光・・・残念ながら恥ずかしがり屋だったようで。
焚き火でホットウイスキー、最高だね!
コメントへの返答
2015年1月6日 11:15
明けましておめでとうございます!!

今年の初日の出 拝めた所少なかったみたいです。

黒豆の拝んだ海岸も 前日雪が舞っていて だめかな、とも思いました。

そうなんです 発泡酒は体冷えて直トイレに ホットウイスキーなら・・・今度試してみましょ。
2015年1月3日 14:54
上手く出来てるから
使えますね~(笑)

さすがに発想が素晴らしい~

今年もよろしくです(笑)
コメントへの返答
2015年1月6日 11:21
ありがとうございます。

ちょっとした風除け 使えました!
(ペグの数 半端じゃなかったけどね・・・苦笑)

思いが一つ叶いました。

こちらこそ 今年も宜しくお願いいたします。

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation