• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月17日

阪神・淡路大震災から 早20年。

阪神・淡路大震災から 早20年。 こんにちは。

黒豆も災害支援に参加した 阪神・淡路大震災 からもう20年経ったのですね。
西宮から入りましたが 状況はすざましいものでした。

いつも何気なく見ている走ってる列車 それも当然走らなくなります。
災害の中で列車が走り出す!と言うのは心強いものです(東日本大震災時も)

阪神・淡路大震災時も 鉄道マン達は一時でも早く鉄道を走らせるために尽力されたみたいです!

このドクターイエローが新幹線として始めて資材運搬したそうです。
(セメント200袋と作業員24人乗せて・・・恐らく本来のレール状況チェックしながらだと思います)

東日本大震災時の 三陸鉄道の復旧に携わられた方達も 同じ心だったのではと思います。







御嶽山に始まり 阿蘇山 桜島 富士山は止めて~~!の山々の異変 今年は注意していないと。

毎年見ている 初日の出、自然の力のすばらしさと同時に 自然エネルギーの脅威も!!

今年は大きな災害が無いことを ただただ祈るだけで シッカリ備えることも怠らないように!!



OH! 先日飛ばした ホーイールキャップのセンターシールが届きました。



ムムム ロゴの字の太さが違うぞ(泣

対策として 車の右側面と左側面に分けて使用しましょう!

昨日 車検の為の外装外しておいて良かったです。




明日 何処か良いドボン 行けたらいいな~。

ブログ一覧 | マイライフ | 日記
Posted at 2015/01/17 15:34:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年1月17日 16:07
こんにちは。

いつ何が起こるかわからない今の世の中
地震雷火事親父、このほかにもたくさんの
怖い言葉がありますね。

先ずは備えて
出来ればこなければいいのですが
避けて通れないのが災害や震災 自然の力
は偉大ですね❗️

寒いときには温泉に(笑
コメントへの返答
2015年1月17日 16:29
こんにちは!

最近は 親父の権威薄れてしまい 火事お袋です!?

そうなんです 来なきゃいいのですが火山群大分静かにしてる時期が長く マグマが溜まってるみたいですね(地震と連動するから尚怖いです)

そう言えば ドボンも火山の自然の恵みですね。
2015年1月17日 19:00
もう20年もなるんですね。
神戸の方は震災の後等、微塵も感じさせない状態ですが、宮城の方は未だ場所によっては震災の傷跡が残っています。

長野もこの前、地震があったばかりなので、これからも用心しないといけませんね。
コメントへの返答
2015年1月17日 19:14
その日に生まれた 知り合いの子供さんも成人です!

ちょいと前の感覚なんですが、神戸では風化されつつあるらしいです。
(喉元過ぎれば・・・・・)

ホント 東北の復興は政府が口で言ってるより!
福島何とかしろ!! ナヌ 根本的な問題解決させないで今ある原発再稼動???

自分の身は自分で守る備えしないとね。

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation