• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月10日

予約だけ!

予約だけ! こんばんは。

今日も 無事終了しそうです!

天気は段々 悪くなって来ている北陸ですが 気温はそれほど下がっていません。




ソロソロ 年末・年始旅計画なぞ!!
(前回行けなかった リベンジで 中国地方方面 です・・・又キャンセルしないように体調整えないと!)

ベースキャンプ 決めて移動しようかと・・・行き帰りの距離考え 一日行動出来る範囲も。

今度のお正月休み 3日までデ 短いな~~(九州ドボン計画無理です)


行き先は 広島の大和ミュージアム



海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)



江田島の海軍学校




&島根の温泉津(ゆのつ)温泉 薬師湯(湯元)



このドボンは 黒豆が今までのお湯の中で 一番神経系に効く~~!と思った温泉です。
湯治をかねて。・・・・一番の目的かも!!

 そして 日本人の神々の元祖 出雲大社 です!! 



ベース基地になる 中間点の オートキャンプ場は・・・・・・・・「大佐山オートキャンプ場」 で~す。



フムフム 炊事場をこの時期寒いから テント(ターブ)内に入れるのも良い案かも。

コッチリと 長期の3泊4日やってみようかな~~~~!
(ボコタ君で出撃予定なので 電源サイトで)・・・・BUT発電機の消音BOXその頃にまで出来上がっていないとね~~!?



広島&島根の中間点で 往復も近いかな?

今回は このキャンプ場で海からの初日の出じゃなく 朝もやの初日の出拝み 



その足で 出雲大社でお参り後 神々が始めてこの国に入ってこられた海からの鳥居の夕日拝もうかと。



今度は キャンセルしない様に 体調整えて頑張らないとね。



ブログ一覧 | 車中泊旅 | 旅行/地域
Posted at 2015/11/10 19:46:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818
どどまいやさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年11月10日 20:04
今は 山陽道 尾道西ICから やまなみ街道が走っていて 木次までは無料です。
途中に インターは降りますが 道の駅が 三箇所あります。
この道路 対面通行で片側一車線 中国山脈超えになりますから、積雪や凍結には 注意が必要ですが、出来て間がないので 除雪もしっかり すると思います。
出雲まで 今時期なら 一時間半で着きますが 雪のシーズンは・・・不明です。
呉の大和ミュージアムを見て 向かいの鉄のくじら 潜水艦が展示してあり こちらは入場料無料です。時間があれば 江田島の海軍学校に行かれたら
その当時 此処で卒業された方が多く 戦死されました。
昔のままの校舎が立ち並ぶ様は 時間を忘れます。
此処は 駐車場や入場料は無料 時間でボランティアさんが 敷地内を案内してくれます。
ただ 入場の際には 名前をゲートで記帳しなくてはいけません。
中には おみやげ物を販売する店もあり 此処でしか 買えない物もあります。
コメントへの返答
2015年11月10日 20:32
こんばんは。

まほろば2006 さんのお膝元ですね!
実現できそうでしたら ご連絡させていただきます!
(今年色々お世話になっております)

色々 良い情報ありがとう御座います。

日本人なら 江田島の海軍学校と鹿児島の知覧に一度は行かないとね!

神の国日本の リニューアルした 出雲大社も!

ハイ 鉄のくじらさんも(笑
スクリューまで見せるなんて!!

今から楽しみです それまで体調整えないと。
2015年11月10日 23:12
大和ミュージアムと出雲大社行ってみたいです。
8月になんとか、鳥取県境港市まで行ったけれど、まだまだ先なんですよね。
コメントへの返答
2015年11月11日 4:19
おはよう御座います。

鳥取までは何とか その後が一息ありますよね!

運転半日くらい覚悟して 又トライして下さい。
2015年11月10日 23:14
こんばんは。 今から3年前の年末年始に、ヤマトミュージアムに行ってきました。
ヤマトは年末年始もオープンしていましたが、てつのくじら館はクローズしていて、
残念ながら見学できませんでした。 
事前に開館スケジュールを確認されることをお薦めします。よい旅を。 
コメントへの返答
2015年11月11日 4:21
OH! そうでしたね!

鉄のくじらさんは29日~3日まで休みでしたね!!

折角行くのに・・・・・
ありがとう御座います。

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation