• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月21日

フォレ君にも 走行充電システムを!

フォレ君にも 走行充電システムを! こんばんは。

今日も寒い日で スリップ注意日でした!
ヤッパ 今日みたいな日は フォレ君が安心です。

昨日完成した  走行充電出来る電源BOX フォレ君にも新たに走行充電出来るように 配線のブツそろえました。



早速送られてきた 40Aとヒューズ&BOXです。



これを メインバッテリーに近い +コードに取り付けます!
丁度 バッテリー近くに良い具合の空きスペースが(黄色丸)



エンジンルームから車内に引き込む 穴は・・・・(赤丸)
青色コードなら良かったのに!?(笑



拡大で~す。



4メートル分の 赤・黒8SQコード購入して来ました(300円/M)

先端の端子圧着しようかと!・・・・・・専用の圧着器の高い事!!・・・・これ専門でやるなら良いのですが(8SQ位なら 何とかならないかと!!)

ホイ 検索(笑
ウォーターペンチ + 釘 !で(いずれも事務所にありました。



こんな風に 



シッカリ圧着できました(パチパチ!!



お金が無いと言う事は 知恵出してボケ防止に良いです・・・8SQ以上のコードになると マタマタ高い工具じゃないと ダメみたいです(22SQ 端子付購入正解かも!?)

サテ 今晩内職に励みますかな(笑


明日 コンクリート打設日 温度調整の早強コンクリート打ちますが コンクリート左官でなぜる時は 雨雪降らないでね(祈!



21曲目です!

チョ~昔 スキーしてた頃 この歌口ずさみながら・・・・
(今回の寒波で 滑走可能増えたと思います・・・それが今では 寒いとコタツ虫です・・・苦笑)



何で 車スバルじゃないの???

この為に 昔 117からレオーネツーリングワゴンに乗り換えたのに。
ブログ一覧 | 弄り | クルマ
Posted at 2016/01/21 19:58:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

肉体改造
バーバンさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2016年1月21日 21:15
プライヤーと釘で叩く

それならデカイ圧着端子出来ますね

コメントへの返答
2016年1月21日 21:18
こんばんは!

実は黒豆実践してみました・・・brat兄イなら容易いと思います(笑

そんなに使う工具じゃないけど やらなきゃいけない工程作業だよね。
2016年1月23日 8:48
黒豆さんの動画、今までは殆どスルーでしたが(笑)、今回は
フルで見ちゃいました。
雪山を走るセリカにワクワクが止まりません。
当時の記憶は、車に乗り込み、ドアを開けて雪を手に取り「ドライだね」の
セリフにシビレた事を覚えていますが、雪山のセリカは記憶にありませんでした。
このころはセリカが好きでしたね~。
コメントへの返答
2016年1月23日 9:16
おはようございます。

歌選んでましたら パート映画に!
リフト待ち凄い スキーブームでしたよね、

確かこの形のセリカ 四輪駆動居てラリーにも参加していましたよね。
今の車より 個性的です!!

黒豆にも良い時代でした。

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation