• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月07日

日本には要らないですが!B-52

日本には要らないですが!B-52 ドモです。

ガソリン価格が値下がりしてるのに 世界経済低迷→安泰している日本株購入→円高→アべノミクス!?(原因は どうも中国に)

と なんとなく世界が不安定期に突入しだしてる感じが。

不安が増すと 中○国さんなんかは軍事力で押さえつけようと・・・・北朝鮮もマダ未熟な水爆&ICBMミサイルで強引に解決しようと!(似てますね 共産独裁国は)

しかしそんな情勢の中で 今何故年代物の B-52 が再デビューなのか?
(当然 時代に対応した能力に改装してあります)

黒豆よりお兄ちゃんで 何と言っても ベトナム戦争時北ベトナム空爆のあの爆撃威力が今も脳裏に!
周りを完全に焦土と化す 物凄い迫力の情け容赦ない風景でした。

近代戦は その役目を精度の良いミサイル・無人爆撃が担っています(最小の被害で効率よく!?)

世界の警察官からリタイヤした 今のアメリカ・オバマ政権 そんな中でもアメリカ国防総省案かな?

中国が 勝手に領空権宣言・島埋めて領海権主張 又 北朝鮮が 水爆?実験&ICBM発射時も問題の地域に B-52 があえて飛行しました(ステルス性能が無いのが レーダーにデカイ影写し出す)逆に相手国には脅威だったと思います。
この目立つ戦略爆撃機撃墜すると アメリカ プライドにかけて黙って無いでしょう!!



当然 飛行機だけじゃなく 航路にが」イージス艦・潜水艦とネットワーク組んでたとおもいます。

空飛ぶ 空母だな!



実際はこんな事 不可能ですが、空中給油でアメリカ本土からスグに大量兵器満載してほ来出来る強みが!

今の世界的に不安定な経済事情の精神的不安より 一目で脅威なこのB-52が明確に対応を表しているのかも。

マダ 世界に71機存在し 改良加えて行くみたいです。

操縦士が 皆機体より若いんだろうな~(苦笑


今の世界情勢考えると 日米安保政策も同等(核はありませんが)マズは自分の国は最初は自分で守り アメリカサンは後方支援に守り 核を相手にちらつかせる役割するのかな?

いずれにしろ、ビジョンを立て 準備し国民を守らないと!



中国に国防予算減った!と言えども日本よりどれだけ大きい金額か・・・発表値は氷山の一角です。
ブログ一覧 | 防衛 | 暮らし/家族
Posted at 2016/03/08 00:06:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2016年3月8日 0:39
米中とも、どちらかが手を出してくるのを待っているようにも思えます。
気のせいならいいですが。
アメリカは中国が南沙諸島を埋め立てる前から妨害しておくべきでした。
中華帝国は、侵略を目的としています。
ダース・ベイダーでも出てきそう。笑
コメントへの返答
2016年3月8日 0:52
こんbんは。

中国も北朝鮮も 時間引っ張り道理の当rない事着実に実現して行って、まともなモラルえ対応してはいけないと思います。

ここまで出来ちゃったら認めるか 破壊しかないような・・・
2016年3月8日 0:41
B52 を   オスプレイ のような、  可変型・推進 エンジンに 改装すれば ・・・・                                                                         10万トン級  航空母艦に 着艦可能です ネ  ~    ( ただし、 空母艦載機数 1機 ~ )                                                                 * 日米の、 科学技術を 持ってすれば  ~  。     笑い !                                                                                   あっと、 忘れてた ・・・・ 。  B52 なら、 フィリピン・グアム から 往復 出来るんでした ネ ~ 
コメントへの返答
2016年3月8日 1:00
そうです 巡航距離長いのと 空中給油で空母いらないみたいです。

日本の空母(ヘリ用)もF-35搭載しなくても 空中給油で良いみたいで 空母は運搬用に使った方が 効率よく維持費も格段に違うらしいです。

そんな意味でおきなわにぽじしょんは!
(大きな無人島無いのかな・・・沖縄に近い)
2016年3月8日 19:11
B52が飛んだと言うことは、制空権は未だアメリカにあると言うことですか。しかし、次はどうなるかが知りたいところですね。10年後には。。。。。
コメントへの返答
2016年3月8日 19:42
おそらく ウヤムヤのドサクサで既成の事実として扱われるのでは!?
アメリカはその頃 中国に何もいえなくなっているのでは??

日本はシッカリ領域守らないと。
2016年3月10日 19:51
こんばんは ~  ♪    B52 が  領空 近く飛んでも  スクランブル すら 出来ない ヤツが                                                                相手です ~      昨日 だったか、  「 アングロサクソン 連合 」 が、 イギリス で、                                                                    世界最大級の、 軍事用・飛行船 を  公開しました ~  。    相当な スピード で 飛んでる                                                                B52 に、 ミサイル一発 打てない 「 BAKA 」 に、 空に浮かんでる 飛行船 撃墜 できる ?                                                                と、 言う   アンチ テーゼ  です  ~  ♪                                                                                                 中国・韓国 は、 アメリカ に、 なにも できない !!                                                                                          日本 に  対してすら   劣等感 を  いだいてる くらいですから  ~                                                                                本気で、  アメリカ ・ 日本 を  怒らせたら   何が 出てきて 、  どうなるか ?                                                                       そんな、  根性無し  中国共産党 ・ 韓、基地外国家  です  ~  ♪ ♪ ♪    ( 笑 )        
コメントへの返答
2016年3月10日 20:18
こんばんは。

楽しい表現ありがとう~~!

スカス パクリも何回もやってると下手なピストル数打てば・・・・という事も!?

世界で まともな製品できるのは 日本とドイツ位なもので 他は流通経路押さえてるだけ。

パクリは所詮パクリ 数とお金掛ければいいというものじゃないぞ~!

馬力足らずの黒煙出して飛ぶ 中○ステルス機 自分の艦に自分の機銃を当ててしまう韓△国の 日本に対抗したヘリ専用空母とか。

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation