• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2015年10月29日 イイね!

抑えています。(男子体操金メダル)

抑えています。(男子体操金メダル)
おはようございます。 日本男子体操 世界選手権で頑張っています! (伏兵が イギリス&アメリカです・・・・・・チョイト日本ミス出ちゃいました。) 昨日 作業の経過です! (グリッドにゴムシート貼り付けています・・・・・錘 乗っけて!・・・笑) 残りグリッド 22個は 防音シートで。 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/29 05:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 消音BOX | 趣味
2015年10月28日 イイね!

秋の夜長は 内職です。

秋の夜長は 内職です。
こんばんは。 今日もなにやら ブツが届きました(苦笑 サテ 仕事終了! 消音BOX製作の内職へ。 こんばんは 箱裏に貼る 高さ調整(防振)も兼ねた ゴムシート 作っています。 箱の裏の グリッド内に貼る ゴムシートです。 一晩 暖炉の近くに置いて 巻きの反り返り 取り ...
続きを読む
Posted at 2015/10/28 18:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消音BOX | 趣味
2015年10月27日 イイね!

最初の一歩。

最初の一歩。
こんにちは。 最初は BOXが持ちやすいように 蓋に取っ手取り付けで~す。 」 ホームセンターで 購入した 取っ手金物  (6㎜ ×20㎜長さのネジ利用) 上手い位置に取り付けないと 裏の構造物と当たってしまいます。 何とか最初の一歩 終えました(笑 先が長 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/27 13:19:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 消音BOX | 趣味
2015年10月26日 イイね!

ソロソロ 作業やり出さないと。

ソロソロ 作業やり出さないと。
こんばんは。 消音BOXの材料も 8割方そろい 出来る所から製作していかないと!! ヤツパ悩んでるところは 排気で~す。 理論的には この発電機 空冷で 消音BOXの空気の流れ良くしてやれば 熱を持つことは無いのですが、その代わり 音も一緒に流れちゃいます。 しかしBOX内の 吸気& ...
続きを読む
Posted at 2015/10/26 18:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 消音BOX | 趣味
2015年10月23日 イイね!

段々材料が揃って来ました。

段々材料が揃って来ました。
こんばんは。 今日は コレマタ北陸良い天気で 外回り忙しい日でした! ホームセンターに無い 材料が多いので 職業柄の役得で 建材屋&金物屋さんに ブツお願いいたしました。 少しずつ入荷してきました。 (色々 気を配っていただく みん友さん達のお陰もありま~す!・・・感謝) 備 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/23 18:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消音BOX | 趣味
2015年10月22日 イイね!

ソロソロ内部シート類ゲットだな。

ソロソロ内部シート類ゲットだな。
おはようございます。 昨晩に引き続き 丑三つ時に目が覚め 徘徊している黒豆です(苦笑 ← 平成のヨタハチ 「S-FR」というらしい・・・元祖の方が可愛いぞ~~。 今日で 今月の治療終了の黒豆です! 只今 変化無く治療効果出ています・・・ 今年は ノロ&インフルが新型で注意してくださいよ! ...
続きを読む
Posted at 2015/10/22 03:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消音BOX | 趣味
2015年10月21日 イイね!

夜中も妄想しています(苦笑

ハイ 丑三つ時で~す。 この時間に目覚めると すぐに練れない黒豆です(苦笑 フォレ君のショック交換の製品問題もありますが、 ソロソロ 消音BOX構想も頭の中でだいぶまとまってきているのですが 排気の問題で一山! (排気かエア出る音は あまり大きくなく ヤッパ 本体からの音が大きいです) スカ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/21 03:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消音BOX | 趣味
2015年10月20日 イイね!

残材ばら売りしてもらいます。

残材ばら売りしてもらいます。
こんにちは。 今日も良い天気の北陸で 小一時間で治療済ませてきました。 消音BOXの内部 断熱&遮音かねて 高圧縮のグラスボード板(ホームセンターに売ってません) の厚さ 50・30・20㎜ 黒豆の取引している 建材屋さんにバラありました! (まとも二項法で買うと16枚セットとかで  ...
続きを読む
Posted at 2015/10/20 12:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消音BOX | 趣味
2015年10月19日 イイね!

部材の接着は?

部材の接着は?
こんばんは。 消音BOXの内部に 貼る 遮音材・消音材防振材 本体にどの様にくっつけようかと? 皆さん 薄いシートは両面テープで! (ブチル系の対振動・機密対応の高い奴もありますが) 黒豆 ベッタリとくっ付けないと効果でないのでは?と思っています・・・駄目なのかな? ウレタン系は接着剤選び ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 19:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 消音BOX | 趣味
2015年10月19日 イイね!

黒豆は何屋サンだったっけ。

こんにちは。 月一の治療&定期健診良好なので このまま継続しましょ!と言うことに成り 一安心しています。 サテサテ 昨日届いた ショックアブソーバーの梱包のクレーム 販売店に連絡いたしました所 被害状況の写真送ってくださいとの事で 写真に解説付きで送りました。 とか 養生しないで ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 16:02:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 消音BOX | 趣味

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation