• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2014年12月08日 イイね!

ヤッパシね また購入したの!(加湿器)

おはようございます。 先日からの 雪も少なくなってきた北陸です。 (昔から比べると 除雪能力格段に向上してるからかな!?) こんな事の繰り返しで 北陸は本格的な冬に突入します。 先日悩んでいた 車中泊時の加湿器 ポチしました。 今まで 少し窓開けていましたが それでも喉がカラカラで! ...
続きを読む
Posted at 2014/12/09 07:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | クルマ
2014年12月06日 イイね!

スグ壊れちゃうんだよね(加湿器)

スグ壊れちゃうんだよね(加湿器)
こんばんは。 今年も 吉牛のこのメニューの季節となりました。 雪見露天に 週区切りドボンしてきましたぞ! ヤッパ 冬はこれに限ります。 サテ~ 冬の車中泊の必要アイテムで 加湿器! があります。 昨年使っていたこのタイプ 狭い車内&ペットボトル利用出来 500mlで一晩 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/06 19:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | クルマ
2014年11月21日 イイね!

連休中に仕上げるぞ!!(風除けサイドウォール)

ドモデス! サイドオーニングの風除け用の 迷彩シート そろそろ届くみたいです。 違ったシートで 試行錯誤しましたので 後は製作するのみです! (チョイと アレンジしてノウハウ?も含めて) 連休中に作ってしまうぞ・・・現場で!(笑 後 整備手帳にアップしますね。 またまたウキウキの黒 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/21 20:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | クルマ
2014年11月20日 イイね!

Cレールも取り付きません!(防風シート妄想終了)

Cレールも取り付きません!(防風シート妄想終了)
こんにちは。 ヤッパ 頭の中で妄想してないで 実物見ながらが一番です! 朝のブログの Cレール オーニングに取り付けるスペースありません。 (当然 タイラップも使用不可) ロープで両端縛り 両サイドツッパリの為 鉄線(緑)で引っ張ります。 センターは Sカンを オーニングの溝に入れ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/20 11:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | クルマ
2014年11月19日 イイね!

OH!買ってたの忘れていました(ジュニアバーナー)

ドモです。 ボコタ君に積載してある ホットサンド用の Iwatani カセットガス ジュニアバーナー  をスッカリ忘れていました。 マダ一度も使ったことが無いもので(アセアセ お正月のお雑煮くらい作ろうかと思いまして! イワタニ カセットフー BO(ボー)EX CB-AH-41 も積載 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/19 19:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | クルマ
2014年11月16日 イイね!

急に思いつきました。

ドモです。 今度の旅で積載する荷物考えていましたら、先日 奥の家片付けていましたら 綺麗なビニールシートが出てきた事を思い出し! ムムムッ サイズ的にこれは サイドパネル代わりに ココに使えるなと! 急に思い立ち 夜だと言うのに 仮に取り付けてみました。 こんなイメージで 使いたいです。 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/16 20:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | クルマ
2014年10月30日 イイね!

出来上がりました(ポール土台)

こんばんは。 オーニングの 「ポールの土台」 ついに完成いたしました!! オールステンレス製で 裏にゴムシート張ってやろうかな。 (鉄板の厚さ6ミリで 250ミリ角ですが ナカナカ重量あります) 利用は 主にアスファルト&コンクリートの平ら面での利用考えています! 矢印の穴は この穴に ...
続きを読む
Posted at 2014/10/30 17:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | クルマ
2014年10月24日 イイね!

届きました!

届きました!
こんにちは。 オーニング固定のタイダウンキットイエロー 届きました。 黒豆確か 安い一本ロープのやつ注文したのに 高い方の二本ロープの奴が届いたぞ!? 黒豆の ポチミスかな?? とにかく何とか取り付けれそうです。 今度の乗鞍高原で 試して見ますね! 今日も本当に良い天 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/24 16:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | クルマ
2014年10月22日 イイね!

こんな小物が

こんばんは。 ポール土台の 蝶ネジ ただのネジも色気無いので ホームセンターにて探索。 ムムム こんな便利なブツがありましたぞ! ボルト埋め込み ノブにしちゃうものです(ボルトにも利用できます。 「チェンジノブ」と言う製品名です。 こんな感じに 蓋(ブルー)を被せマイナスドラ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/22 16:37:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | 趣味
2014年10月21日 イイね!

無精者には良いかな?

ドモです。 一応 ボコタ君のオーニング(ポールの足部)まで含め 段取り終了いたしました。 スカス もしオーニングを全開に広げたら やっぱ気に成るのが風の問題ですよね。 皆さん ポールに2~3本 ロープを張り 上手に倒れないようにしておられますよね!! 到底 黒豆にはそんなマメな事は出来ませ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/21 22:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | クルマ

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation