• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2015年01月08日 イイね!

久々のフォレ君のパーツ 届きました。

こんにちは。 先日 ポチした フォレ君の プラグ と プラグコード 届きました。 プラグコードの交換だけでよかったのですが 水平対向エンジン プラグコード交換も大変そうなので この際Dらサンにお願いして プラグも交換します。 明日の午後1時過ぎに取り付けに行きます。 黒豆少し期待して ...
続きを読む
Posted at 2015/01/08 13:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2015年01月07日 イイね!

応急手当はしてくれたのですが(フォレ君)

こんにちは。 プラグコードの漏電 応急手当して頂き少しは良くなりましたが、大きな振動なくなりましたが 漏電で電力不足なのか ビミョーな微振動が。 昨日&今日 スバルお休みで 純正品注文しても9~10日で整備の順番待ちみたいです。 それなら!と言うので 前々から取り付けたかった 車外品のプラグ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/07 13:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2015年01月05日 イイね!

ありゃりゃ!フォレ君が!!

こんばんは。 何とか 無事に仕事始めできました(感謝! スカス 昔だったら マダお正月気分だったような。 シッカリ新しい現場も動き出し 完成した現場の写真も撮れ 問題のエアコンもメーカーの方が来てくれ 対応できました。 昨年12月中頃から フォレ君のエンジンの振動が目立ち 段々大きくなっ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/05 18:00:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2014年12月22日 イイね!

フロントの整流器(ディフューザー)取り替えました。

こんにちは。 おそらく雪で 外れ外れに成っていた 左フロント前のディフューザー取り替えました。 多分 道路の左側の雪だまりで 大分苛められたのかな!? (これが無いと このディフューザーエアロパーツと言うよりも 左側の水溜り通過するとき 散水車の様に 前に水撒き散らし防止用かな・・・これが ...
続きを読む
Posted at 2014/12/22 09:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2014年12月06日 イイね!

フォレは喜び庭駆け回る~♪

こんにちは。 いよいよ道にも 雪が積もり フォレ君の実力発揮の季節です! (通行料の少ない わき道は白く積もってます この状態が一番すべるんですよね水気の多い北陸の雪は。) なれない降り始めの最初は ヤッパ安心感の高いフォレ君で!! ボンゴ君も 屋根の車庫に非難しています。
続きを読む
Posted at 2014/12/06 14:21:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2014年12月05日 イイね!

一丁あがり!

こんにちは。 フォレ君の 冬支度も完了! フロントの夏タイヤは クロススポーツ仕様で 後輪の冬タイヤは L_L_Bean仕様と成っています。 ついでに 冬用ワイパーも ヤッパ この頃 シートヒーターはありがたいです。 これで全車 冬仕様となりました。 雪国何かと ...
続きを読む
Posted at 2014/12/05 11:18:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2014年11月12日 イイね!

久々 フォレ君登場!!

こんばんは。 ソロソロ 北陸冬の天候になってくるのかな? その前に ほとんどかまってあげてなかった フォレ君のコーティングしてあげました。 こんな天気も ソロソロなくなると思います! スカス 8年経つとフォレ君の塗装もくすんで来ています・・・日頃放りっぱなしも原因かな(反省 & 小さな傷 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/12 18:16:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2014年06月20日 イイね!

OH! 忘れていました。

こんばんは。 最後に着けようと思っていた このブツ 後部ドアのここに 取り付けることに。 下部の マツダのシールと センターのマークどうしようかな!? 一応 パロディーだから センターのマツダのロゴマークだけは残すことにしようかな。 これから 今年度在籍させていただいた 某会 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/20 17:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2014年05月25日 イイね!

OH!フォレ君バンパーも

こんにちは。 ボコタ君の最後の塗装吹き付け の待ち時間の合間に フォレ君のバンパー部補修やっちゃいましょう! マズは 耐水ペーパー作業です 二箇所有ります しっかり 養生もね 一回目吹き付けで~す。 下地がプラスチック系だと やりやすいな~~! これも ユックリ時間を ...
続きを読む
Posted at 2014/05/25 13:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2014年05月24日 イイね!

サテ 試しに!(凹み補修)

おはようございます。 良い天気の 北陸です。 早速 ホルツ・デントマジック で故意にやられた フォレ君の一番目立つ運転席の凹みトライしています。 こんな状態です(黒は 特に凹み目立ちます) クールガンで 接着剤を溶かし 引っ張り棒に塗り このように5分位放置します。 引き出し工具 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/24 10:44:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation