• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

マタマタ悩んでいます。

トラベルトレーラーとヘッド車フォレの後方視界確保問題で! トレーラーにカメラセットし常時フォレのモニターに映し出す準備しています。 その配線方法で思案中です。 途中で ヘッド車とトレーラーと配線つながなきゃいけないのと、走行中だけカメラの電源入るようにしなきゃ(フォレからの走行充電用電源から取 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 18:43:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大ドボン旅計画! | クルマ
2011年12月25日 イイね!

北陸の冬らしくなりました。

北陸の冬らしくなりました。
少し積もりました。 ストーブの薪作り終了 事務所25℃越えにして汗ばんでます(笑 サテ 少し仕事しますか。 昨日の 週区切りドボン見て温まってください。 最近 凝ってるこのパシャリもね。
続きを読む
Posted at 2011/12/25 15:44:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

OH~ット イブだね!

OH~ット イブだね!
今日はクリスマスイブ 、ふさわしく雪がチラホラト!! ケーキは良いのですが 和菓子のクリスマスバージョンも。 これも食べるの 可愛そうな気がします。 今日のお昼は 天丼&お蕎麦セットでした! これで700円で~す。 ソウソウ ようやく 牽引き車のETC書き換え終了しました。 し ...
続きを読む
Posted at 2011/12/24 16:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大ドボン旅計画! | クルマ
2011年12月24日 イイね!

凍結路面に気をつけましょう。

おはようございます。 今日も仕事の黒豆です! 久々 早朝青空現場に向かっていました、交差点融雪水で凍りついた路面、少し滑りました。 それからスグに 4WDに切り替えました。 後方荷台の軽い ボンゴ(後輪駆動のワンボックス)は滑りやすいぞ~~~ 4WDにしておいて良かったです。 木々が 昨晩 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/24 09:38:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

現場追い込んでます~

こんにちは! 今日は 朝一から二つの現場の追い込みやってます(当然年内28日前までの完成です) 黒豆のau携帯からのみんカラのアクセスできない状態が昨日から続いています?? 今夕 某会のクリスマス会です、重なる時は重なります(泣 ユックリ慌てましょ。 コメ返し遅れてスイマセン。
続きを読む
Posted at 2011/12/23 16:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月22日 イイね!

車検証書き換え終了。

富山運輸支局へ行ってきました。 午前中は 空いていましたよ~~(初体験!) 提示するデーター持って提出、後の計算は運輸支局でやってくれます。 牽引きされる重さは・・・・・・750㌔以下です・・・・・わかりました。 と 口答はスムーズに流れ 椅子に座っていますと!! 「この車では610㌔しか ...
続きを読む
Posted at 2011/12/22 17:33:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大ドボン旅計画! | クルマ
2011年12月22日 イイね!

雨が邪魔してマ~ス。

雨が邪魔してマ~ス。
おはようございます。 窓の外は雨~♪ 昨晩 パシャリ出来なかったので・・・スカス今度は雨が! マイイカ!! 使用前 使用後 電極差込口マフラー側が13極 向こうが7極で~す! ヒッチポールかなり飛び出てるので 外してカバー取り付けないとね。 こんな奴(赤色の反射板貼り付けてやろう ...
続きを読む
Posted at 2011/12/22 09:26:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大ドボン旅計画! | クルマ
2011年12月21日 イイね!

日の暮れるのも早いぞ~!

日の暮れるのも早いぞ~!
午後五時前にはもう真っ暗です! 折角取り付け終わったヒッチメンバー パシャリしたのですが~~(泣 明日朝 撮り直しましょ!! スカス 以外とヒッチポール 飛び出してるモンデスね。 バンパーとの収まりも綺麗です! 何よりも ヒッチポール底辺高さが 地上高さ430ミリに成ってるところが良いです。
続きを読む
Posted at 2011/12/21 17:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

マダ作業中でした。

マダ作業中でした。
現場の途中 Dラー覗きに! マダ格闘中です。 後部牽引きフック辺りに ネジ三本で固定してます。 運転席後方 裏側パシャリです。 助手席後方は 裏側パシャリです。 マダ 配線に手間取ってる模様、バンパー外すと違った車に見えてきます。 スカス 錆びてますな~~~~~。
続きを読む
Posted at 2011/12/21 12:20:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大ドボン旅計画! | クルマ
2011年12月21日 イイね!

夜明けがホント遅いです!

おはようございます。 ホント夜明けが遅く 夏と比べると2時間以上も違いますね!オマケに寒い~~!! 今日も 色々やらなきゃいけない事が沢山の黒豆、一つづつこなして行きましょう。 風邪引かないようにね~~。
続きを読む
Posted at 2011/12/21 06:51:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation