• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2016年04月19日 イイね!

車中泊されてる方へ。

車中泊されてる方へ。おはようございます。

昨夜 NHKの番組 見てましたら 家が一部崩壊している方もこれだけ地震が頻発に続くとさすがに家あきらめて 車の中で寝られ方が増えてるみたいです。

黒豆のこれまでの車中泊の経験では 最低 床は平らに 足延ばせる様に!
良く シートだけ倒し 寝ておられますが 膝から下が 座ってるのと同じで熟睡できないし エコノミークラス症候群を発生する事に。(足むくむぞ)
(対策として 座席を寝かせ その上にコンパネ または家の扉切断して乗せる事)



マダマダ寒い夜 エンジン付けて暖を取っても良いのですが換気にご注意!
(対策として 換気のため マフラーに遠い フロント窓少し開けて換気を心がけます)

この時 窓周りに新聞貼るのも 断熱効果が・・・・・同時に エンジン作動中に携帯電話の充電です。

車は 自走出来 危なさそうな場所から移動出来 地震により大きな揺れにも崩壊しないし 割れ目も車飲み込むむほど大きな穴できないだろうと思います。
雨にも強く、雷も落ちにくいです。

農家の方で 軽四トラック所有の方は 屋根部と暖房考え 睡眠スペース作るのも!



ある意味 数度の地震でいつ崩れてもおかしくない家より 車内の方が安全だと思います。

黒豆が元気なら ボコタ君で現地でレクチャーするのになー(残念

キャンプ道具利用するのもお忘れなく!!


アメリカ軍が オスプレで岩国基地から 物資運び出してくれてます(デカイ ヘリでも良いのにネ。)



今度日本が高額購入するのに 良いPRに成りますね!?

(オスプレイはへリより、プロペラから発生する 風が凄いので事故起こさないように)

日本も 早くヘリ満載した へリ用空母出動させなきゃ!
海の上は 地震が発生しても 陸上より安全で道路寸断されてるから 物資運搬は ヘリでしょう。

Posted at 2016/04/19 06:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | 暮らし/家族
2015年08月21日 イイね!

今度の旅の ターブコラボは!?

こんにちは。

9月の旅 行けたら ほとんどが車中泊で(駐車場&道の駅)でオートキャンプ場は最後の日だけです!
と言うことは 常時後部は寝れる状態で オートキャンプ用荷物は ルーフキャリアに積みなさい!だな。

お盆旅見たいな 大掛かり荷物は出来なく 簡単なターブ組み合わせ

neos パネルLINKタープ」+「小川キャンパル カーサイドタープ AL」 で簡単に!!

イメージこんなものかな。



後は 「ロゴス neos パネルカーテン」 で風除けしてやれば。

焚き火台セット&ローチェア-・テーブルと薪は忘れずですね(笑



Posted at 2015/08/21 11:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | 旅行/地域
2015年08月07日 イイね!

週末は積み込みダナ。

週末は積み込みダナ。おはようございます。

今日も暑い日の北陸です!!

先日から ポチしていたブツ のラストが今日届きそうで いよいよ週末荷造り開始です。

(いらない物は 置いて行きましょう~)





今まで ランタンに灯油使ってて 煤だらけ!
少しきれいにしてあげなきゃ!!



今度 燃料 アロマランプオイル 購入したので



切り替えようかな。


食料・香取選考その他小物 買出しにも行かなきゃね。



今日も 午後二時近辺はインドア~~に非難の黒豆です(苦笑

皆さんも ご注意を。




せめて 曲だけでも~~~

Posted at 2015/08/07 08:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | 旅行/地域
2015年08月02日 イイね!

思案中!

こんばんは。

体力的に 外活動は朝方&夕方に絞り込んでる黒豆です。

本日も日中 暑かったです!


サテサテ ボコタ君に積む荷物の残り 弄りハウスから引き出してみました。
(ついでに 室内も少しずつ 片付けています!)



BOXから 袋に変えて それ以外の小物&薪何処に積むかだな!

お風呂でも入って ゆっくり考えましょう。

Posted at 2015/08/02 17:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | クルマ
2015年08月01日 イイね!

只今 薪乾かしています。

只今 薪乾かしています。こんにちは。

今日も暑くなりそうで 朝から太陽光発電の数字が上がっています。

どうせ炎天下 何も出来ないのなら 折角の暑い良い天気 キャンプに持ち込む薪(生木&製材)を 日光浴で乾かしています。(特に生木は!・・虫が居たり 火がつき易いです)



一つ一つ 準備していかないと(キャンプ場でも 薪売ってるみたいだけど 黒豆の使う量 半端じゃないから)・・・」これで足りなかったら購入だな!?

この後 楽天市場で何かフェスがあるらしい。
マタマタ 物欲ポチに陥らないようにしないとね!
(奥さんの リクエスト二点ほど出ました)

Posted at 2015/08/01 10:09:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | 旅行/地域

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation