• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

カーサイドリビングの暖房対策

こんばんは。

車内空間の狭い ボコタ君 オートキャンプ場では 絶対的にカーサイドリビングの威力発揮します。



ボコタ車内を 寝室に カーサイドリビングを名前の様に リビングとして使用します。

そこで問題になるのは 冬季~春先にかけての寒い時期の対策です。
(夏は 直射日光の日除け&扇風機と開口部の開放で逃げれば・・・)

① 床の湿気対策として ブルーシートより厚い UVシート #4000 を地面に敷きます



② その上に 断熱材として アルミジャバラマット を敷きこみ 地面からの熱吸収されるのを防止します。



③ 車と地面との隙間対策は



③ 暖房器具は 偽コールマンストーブ?で


  
  その他 局所暖房として FFヒーター設置する前に 購入していたこの カセットガスストーブ が  あります。



④ さらに このブツ が有ればね!(テント上の暖かい空気を下に降ろす サーキュレーター)
オマケに照明も付いています。



⑤ 加湿 これも忘れないでね!



これで何とか 寒い時期過ごせるのでは!?

スカス 所詮薄い生地のテント 最後は ボコタ君車内で FFヒーター点けて寝るのかも。

マタマタ なんかウキウキしてきましたぞ!!

黒豆憧れの オートキャンプ場での シチュエーションパシャリ発見しました。




画像と歌の内容が合ってないような!?






Posted at 2013/11/19 18:46:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | 趣味
2013年11月16日 イイね!

無洗米をペットボトルに!

こんにちは。

いざと言う時の 最高の非常食 おコメ!!
ボコタ君の冷蔵庫に 常備載せておこうかと。



1.4㌔入りのおコメ 1リットルと500mlのペットボトルに入りました。
(これで大体 お茶碗14杯分です!)



虫が来ない保存の方法で 最近はやっているとか!?

これで すでにボコタに積んである 電気炊飯ジャー が役に立つぞ~~。



収納BOX 少し煩雑になってるぞ~~・・・綺麗に整理せねば!!
(他に 二人用の一日分の非常食も乗っています)

こんな歌もあるんですね!



オーット 簡易味噌汁も乗せとかなきゃね。

Posted at 2013/11/16 11:59:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | 趣味
2013年10月24日 イイね!

偽コールマン!?

こんばんは。

トヨトミ Rainbow RL-25C  に



このシールを貼り



こんな風にして



このケースの中に入れれば



丁度 すっぽり入るみたいです。

こうすると、デカイ熱の出るランプのコールマン製品に成らないかな?

自己責任で 上部のガード取れて 大きな鍋&やかん乗っけれるみたいです。



そうじゃなきゃ、黒豆の持っている パーコレーター乗っけるのが良いかも。





皆 可愛かったね。


Posted at 2013/10/24 19:04:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | 趣味
2013年10月02日 イイね!

こんなものもあったんだな!

こんにちは。

違うことで探し物してましたら こんなブツ発見しました。



2005年に購入した 「イーグル クイックモーニング」と言うブツで 恐らく大陸性かな(3000円でオツリが!)

トースト焼いて その上で目玉焼き コーヒーも沸かせると言う優れものです!?
消費電力は 全部使用して1150W
ムムム ボコタ車内でも使えるかも!
(長持ちしない感じだけどね・・・安物買いの金失いの典型的な商品でした)



Posted at 2013/10/02 11:53:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | 趣味
2013年09月16日 イイね!

ボコタ君オートキャンプ場で移動するには。

こんちは。

庇の布地見ていましたら サイドテント思い出しました。

前回の 「あだたらオフ会」で ボコタ君に 小川キャンパルの CarSide living DX オーニング&テント代わりに接続して 使ってみました。



トレーラーのサードオーニングの代わりに購入したのですが、元来は高さから、ワンボックスカーに使用するもので ボコタ君に使用するのが 正解だと思います。

内部はとても広く ボコタ君車内は 寝室専用に使えます。

スカス トラベルトレーラーの利点は ヘッド車切り離し 各々単独で使用できます。
(トレーラー残しヘッド車だけで 買い物・ドボン等に出かけられます)

ボコタ君に このサイドテントセットしてしまうと 動けなくなっちゃいます。

そこで 別売のポール(2メーター×2本)購入して こんな風に利用できます。



これなら キャンプ場に自立させ残し(風に飛ばされないよう注意してセットして) ボコタ君と切り離し出来 ボコタ君単独行動できるかも。



ヤッパ 恋は嵐の激しさないとね!?

台風 甲府方面に進路変更したみたい。
進路先の方 十分にご注意を!!!



この姉御は少し怖そうで・・・台風も避けて通るのでは!?

 
Posted at 2013/09/16 11:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | クルマ

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation