• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

奥様が・・・・!

奥様が・・・・!こんにちは。

ヤッパ事務所でくすぶってる(休養)している黒豆です。

曇り空で~す。


さすがに ヒッチキャリアー+BOXで買い物行くには・・・・(段差地面で擦る可能性も!)

と言う事で BOX下ろし ヒッチキャリアーたたんじゃいました。
(意外と 大変なんだよね)

と言ってる間に 先日ポチの バーベキュー BBQ グリル マット 届きました。



ペラッペラで風で飛ばされそう・・・・機能は ビデオ参照下さい!

サテ 今のうちにやっておく 執務・書類等 仕上げてしまいましょ!

さすがに連休 事務所も静かです。
Posted at 2016/04/30 12:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ関係 | 趣味
2016年04月15日 イイね!

早~ッ 届いてました!

早~ッ 届いてました!こんばんは。


今日は 市の工事の学校建物の 出来高検査!


公共工事も 市にお金が無く立替が発生しており ようやく新年度で少し回収出来そうです。


もうすでに 仕上げの段階で 85%は仕上がってて 後は塗装 クロス CF等の表面の仕上げかな!





市の方には 67%で査定お願いしました。

と言うことで 無事終了!!

(今年の冬は 雪が無くて本当に良かったです・・・・・・除雪費なんて入札見積もり見てないものね)



事務所に帰還しましたら ポチしたテントが届いていました。

デカクテ重いぞ~~~箱を開くと・・・・・

ロシアの マトリョーシカ人形 見たく 又箱が!!



ソツカ このテントセットに 専用グランドシート と 専用インナーマット がオマケに付いていたのです!



今度の週末 天気が良かったら組み立ててみようかな。


105曲目



色々な困難を乗り越えて行きましょう。
Posted at 2016/04/15 17:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ関係 | 日記
2016年04月14日 イイね!

清水舞台から飛び降り覚悟で!

清水舞台から飛び降り覚悟で!こんにちは。

とうとう 飛び降りちゃいました!

色々な オマケと ポイント15~6倍に目が眩み 型落ちの安いやつで。

ロゴス LOGOS LOGOS ROSY ドゥーブル Lエントリーパック
(今となれば メーカーのカタログにも載ってないタイプです・・・苦笑)



新タイプの同じような値段の奴もありましたが インナーテントの高さが低いのです。
(H=145mm)
                           ↓


スカス これはテント出入り口が車との接続出来る パネルルーフが付いています!

BUT 黒豆はちゃんと 独立した何にでも使える パネルルーフ 単独で購入済でした!!



何と言っても インナーテントの高さが高く(H=165mm) オマケに グランドシート&インナーマット 付で~す。



マタマタ 良い事に インナーテントのサイズがLで最大四人まで寝れます(二人なら広々と!)

サイズは インナーサイズ:(約)幅270×奥行210 で 昨年購入した テント内の寒さ対策用に購入した 電気ホットカーペット が使える広さです・・・・ある意味逆に この広さのインナーテント収納のテント探していました。

生地そのものの 防水性能は少し劣りますが 良い気候しかオートキャンプ場に行きませんので これで十分かと!

これで ボコタ君でのサイドテントの切り離しの面倒無くなり、フォレ君でも オートキャンプ場に出撃することができるようになりました。

毎日このテント見ながら、元気出して キャンプにでも行こう!!と言う 目標&気力出せるように頑張りましょう。
Posted at 2016/04/14 12:03:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンプ関係 | 趣味
2016年04月14日 イイね!

悪い虫が再発!

おはようございまさす。

曇りの少し温かい北陸です!

サテサテ 気候が良くなったのと 少し体調良くなってくると 昨年芽生えた テントホッスイ虫 が又動き出しました。

一時は もう体力的にキャンプは無理だろうと 貯めていたポイントを 健康面のブツ の購入に向けました!
(黒豆のホッシかったテント 昨年と今年のモデル同じなのですが 値段の上がり具合も バカ高で)



近頃 ボコタ君じゃなく フォレ君で移動することが多く 車連結タイプより 独立タイプが!



こんな風に キャンプ場から車で出かける時 こんな切り離し方しなくて良いように、独立し連結できるテントが ホッシィです。 
それも 2ルームで インナーテント4人位の広さで 立てるくらいの高さあるやつ。
(体力的&年齢的と使用するのは温かい季節(黒豆は、お盆休みだけ) 故に何回も使うものじゃないから それなりの安いお値段で良いのでは?)

この 悪い病は治療する手当てが無さそうで 完治するのはゲットするしかないのかも(大苦笑

それだけ 少し体力&気力が出てきた証なのかも。
Posted at 2016/04/14 06:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ関係 | 趣味
2016年01月19日 イイね!

今年は何としてもこの夢を!(テント泊実現)

今年は何としてもこの夢を!(テント泊実現)ドモデス!

電源BOXもようやく 目処がたち 消音BOXも コーキングと断熱材の触れている所の調整で終了します。

今年はの目標は フォレ君でこのBOX等を ヒッチキャリアカーゴ に乗っけ 



トレーラーじゃなく 気候の良い春OR秋に テント泊してみたいのです。

ホッスイ このテントも 最初の値上がり程で無くなり!(0,4諭吉位のアップかな?)



頑張って ポイント貯めることに!

健康も早く 自信の持てる位に回復させないとね。



18曲目!

冬の夜は ヤッパこの曲が!



サテ 家庭風呂ドボンしてきますかな。
Posted at 2016/01/19 19:04:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ関係 | 趣味

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation