• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2016年02月24日 イイね!

傘収納と考えず 長物収納として!

傘収納と考えず 長物収納として!こんばんは。

雨降りそうで降らなかった 北陸です!

今年は雪の無い暖冬ですが、マダ春は遠いな~!


フォレ君の 傘収納の件 傘に拘らず 長物収納と考え、出来れば収納の舞台裏 目に入らない方が良いな~と 考えました。



場所的には 後部座席の背もたれの裏(荷質・・・先日のブログのフォレ君の傘入れの辺り!)



雨の日使用時以外は トノカバー閉めて目立たないように!



この場所なら 折り畳み傘じゃなく 普通の傘使用の方が出し入れし易いし 運転者の分も含めた傘、ここで扱えるかも。
(水の処理方法・・・吸水シート等何か対策考えないとね!)

電源BOXの位置変えないとね~~!



この路線で行ってみますかな。


PS): 本日 国産ステルス試作機を視察 防衛相「開発は順調」 と言うニュースが!



今回は 時速100㌔で 500Mほど滑走したみたいです!
3月中に初飛行、2018年度までに主力戦闘機「F2」の後継機を国産とするか、国際共同開発とするかを決める方針だ。←当然国産でしょう!!

奥に テスト中のMRJ機が居ますね、両方三菱の飛行機です。





53曲目! 街に雪の無い北陸だけどね

Posted at 2016/02/24 18:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2016年02月20日 イイね!

リムジン化計画終了。

リムジン化計画終了。ドモデス!

今日も 突貫工事中の黒豆です。

曇雨で 天気悪いぞ~~!の北陸で~~~す!




仕事合間見て フォレの整備手帳に 「フォレ君後部座席リムジン化?計画。」 アップしました、

冗談で始めましたので 気軽に見てください。

注): タイトル画像とは 全く無関係です(笑


フォレ君で 移動することが多くなりましたので 少しでも快適にと。

ヒッチキャリアカーゴ取り付け(折り畳み状態)

に始まり ショック交換 ~ 消音BOX製作 ~ 電源BOX製作 ~ スノータイヤ交換 マデ バタバタとしていましたが リムジン化計画で一段落いたします。

しばらく 弄り妄想封印しないとね(苦笑・・・・・みんカラも 大人しくしていましょ!?
Posted at 2016/02/20 15:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2016年02月20日 イイね!

ヤッパ 陶器製品でした。

ヤッパ 陶器製品でした。こんにちは。

曇の北陸です・・・週末 天気荒れるのかな?


昨日と退いた ペーパーホルダー ヤッパ陶器製品でした。

色&造は面白いのですが 事故でも起きると 重く割れやすく 固定しにくい陶器製品 危ないので何処に取り付けようかと悩みます。

イメージ的には 冷蔵庫をロボットのボディーとして 顔付けたかったので~す。

こんな風に



後部座席こんな感じにないました。



サテサテ この顔 何処に移動しようかな!?


今回のリムジン化計画!?一応これで終了 後 整備手帳にアップしますね。

OH! 週末又突貫工事です。・・・・・・・・疲れてきたぞ~~~。

Posted at 2016/02/20 10:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2016年02月19日 イイね!

メイン ゲット!(ネックパッド)

メイン ゲット!(ネックパッド)こんにちは。

今日も良い天気の北陸で、昨日の漏電トラブルも順調に対応できています。
(電力会社の 動力引込み線のコンデンサー碍子が落下 散乱していました・・・・鯨飲これだな!)
火事にならなくて 動力復帰して ポンプ エアコン動いてよかったです。


問題解決で 事務所に戻りますと 「フォレ君リムジン化計画!?」の冷蔵庫以外のメインの ネックパッド がようやく届いていました。



チョイト ズバル純正シートのビニールレザーの色と このClazzioのネックパットの色が合うのか心配でしたが マアマアかな。



明るくすると少し 色が違うかも!?



・・・・・マ こんなもんでしょう。

後は トイレットペーパーホルダーが届けば この計画も完成です(笑



49曲目! この曲は この時節自然に口ずさんでしまっちゃいます。




しばらく 車の弄り 静かにしていましょ!

OH! 今晩突貫工事あるんでした!!
Posted at 2016/02/19 14:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2016年02月18日 イイね!

ゴミ箱セット!

ゴミ箱セット!こんにちは。



今日は 晴れの明るい北陸です。

ヤツパ 青空が見えると 心まで晴れますね!






昨晩 チョイト ごみ底にマジックテープ貼り付けた ゴミ箱セットしてみました

フロントシート (奥様着座位置)



モット大きな ゴミ箱でも・・・・

黒豆着座位置



これでよかった(笑

もう一回り 大きくても良かったかも。

スカス SG5の後席レッグスペースは ホント狭いです。
Posted at 2016/02/18 10:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation