• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

今日 暖炉届きます。

今日 暖炉届きます。おはようございます。

今日は 禁煙外来(入院してタバコ吸ってないぞ~~薬必要なのかな??)で病院へ!

ソウソウ 改造室に使う 鋳物薪ストーブ 午前中に届く見たいデス!!

重量が100㌔余りで 大人2~3人必要だな。

改造計画も急がないと!

今日もスローペースで行きま~~す。

届きました!
ヤッパ重いぞ~。

急ぎ病院へ、混んでます!!

タバコ吸ってない確認の意味で呼吸中の一酸化炭素濃度計ります、ナヌ+3朝から暖炉点火の煙吸ってるせいみたいです、煙の質が違うとか!
Posted at 2011/12/06 08:50:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大ドボン旅計画! | 日記
2011年12月05日 イイね!

仮契約~~しました。

仮契約~~しました。キャンピングトレーラー なんとか仮契約までこぎつけました。

今週末 北陸もイヨイヨ雪マークが・・・・・スグ積もるとは思えませんが!
神奈川まで 取りに行かなくてはいけません、雪の山越え有りますので 納車は来年の3月くらいで。

その間に「キャンピングトレーラーと住宅のコラボレーション!」の住宅部の改装&フォレ君のヒッチメンバー及び電気系統配線・ETC再セット&車庫証明&&トレーラーナンバー取替え(フォレとオソロにしたいな~) と色々ゴチョゴチョ下準備します。

展示車はすでに体験済みですが 納車される予定車 実物見に行かないとね~~(来年の御前崎初日の出の時にでも見れたらいいな~)
国内 最後のエメロード370(就寝4名タイプで)に成る見たいデス。

サーテ 正式な決定図面書き出すぞ!!

Posted at 2011/12/05 18:03:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 大ドボン旅計画! | クルマ
2011年12月03日 イイね!

極めつけのブツです!!

極めつけのブツです!!ヨーロッパのキャンピングトレーラー(エメロード370はフランス製です)は 車引っ張る時のヒッチボール(赤で囲んだ所)径が50㍉で 黒豆の購入しようとしてる ヒッチメンバーには アメリカサイズの2インチが標準で付いてくるらしい。
故に購入しました。
ちなみに 電線つなぎは7極じゃなく13極です。



ナヌ キャンピングトレーラーもマダ購入してないのに いつもながら気の早い黒豆です。

これを見ながら 決意新たにしないとナカナカ夢は 実現しません!!

隣の黒い奴は ヒッチメンバーにグリス塗るので 汚れ防止のビニールカバーです。

スカス こんなものでキャンピングトレーラー引っ張るんだね、大丈夫かな(一様C級のヒッチメンバー購入予定)

ソロソロ 徘徊開始いたします。




Posted at 2011/12/03 16:15:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大ドボン旅計画! | クルマ
2011年12月01日 イイね!

融資上手く行きそうです!バンザ~イ

融資上手く行きそうです!バンザ~イあくまで 目的は「現場事務所&住宅とのコラボレーション提案」の設備投資資金ですぞ!

さすがの黒豆も 事務所改装費+キャンピングトレーラーの費用全額じゃなく かかる費用の半額ほどで申し込みました。(金利安いといっても 返済しなきゃいけないお金だもんネ)
本日 審査通りそうな連絡が事務所に入ったそうです!

早速 鋳物薪暖炉 と フォレ用のヒッチメンバー 注文しないと。
(神奈川まで キャンピングトレーラー取りに行かなきゃいけないので 体のことも考えて 取りに行くの雪解け後だな!)・・・・・・・キャンピングトレーラーは冬の間は大人しく、スノータイヤ購入はマダ必要ないでしょう。

それまで 事務所改装終了させておきましょ。
具体的に 必要なもの優先順位つけて購入しないと。


明日 最終検査後結果により 土曜日に退院予定となりました。
明日の検査の為に シャワー浴びてきます。
(毎日 自転車漕いでるため汗びっしょりのため)

ついつい長湯しないように リラックマ&コリラックマの監視の下 ドボンしてきましたぞ。
(お湯は 少しぬるめデ!)




Posted at 2011/12/01 13:18:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大ドボン旅計画! | クルマ
2011年11月25日 イイね!

もう冬に成るネ!

もう冬に成るネ!バタバタ 入院してる間に外は5℃を切ってきて 冬になりますね。
キャンピングトレーラー購入計画も 冬に成っちゃうと・・・・・

来春に向けて 色々小物準備期間かな!?
住宅の方の改装先に進めますか。

後 春先に神奈川までフォレで取りに行き 帰り牽引きして帰るのも(運転慣れないとやばそう~)

今年の正月の恒例の初日の出「御前崎」は 零年の様に 車中泊車ボコタ君で!
キャンピングトレーラー購入出来たら 季節が良くなる 五月の連休に 乗鞍高原でデビューかな~~
(色々 調べてましたら ヤッパ2000のNAのフォレは非力みたいです・・・スカス無理しないでユックリ牽引きしようかと思っています=黒豆のこれからのキーワードが「ユックリと!」ですから)

あれやこれやと 小物ブツの妄想広げましょ(笑・・・・・すでに2~3点ポチしちゃいました)


PS): 北アルプス 立山連峰「剣岳」麓に 日本では無いと言われてる 氷河が在る見たいデス。
(クレパス 氷体が確認され 移動している見たいデス!・・・世界で一番暖かいところに在る氷河だとか。)
色々日本の過去の気象データー取れる見たいデス。

皆さん 風邪に気を付けてください~~。
Posted at 2011/11/25 21:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大ドボン旅計画! | クルマ

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation