• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

約束は実行しないと!

おはようございます。

前々から決まっていた 非常用の大きな炊き出し用の鍋 二個を福井の某クラブに寄贈しに行って来ます。



某会館系の行事 後一件残すのみとなりました。

立つ鳥跡を濁さず の心境かな。

今日は良い天気です。



2014年03月08日 イイね!

なごり雪もここまで来ると!

おはようございます。

タダの 冬に逆戻りかな!?



今日も ゴチゴチ 事務所です!

ボコタ君の戻し作業 ナンカ寒くてやりにくそうだな~~(泣



スカス やらなければ!!



PS): 先日 心筋梗塞で倒れた 安西マリアさん 脳死状態 見たいです。

ナントか 蘇生して下さい。




2014年02月24日 イイね!

トレの車検が~~~~

こんばんは。

トレーラーのヤドカリ号の車検切れてました!

対応 教えてもらい ホット一安心。

こうなりゃ どうせ自分で車検受けに行くのだから 良い季節にしましょ。

どうせお盆休み位しか出撃しないヤドカリ号 イヤ 5月GW 9月GWにも出撃するかも!?



そう考えると 車検時期は4月後半だな!


OH! 窓の開放の寸法制御自分でやらなきゃな(ナゼ 最初から車検対応してないのかな??)

スカス 毎日奥さんの書斎兼寝室でシッカリ利用している トレーラーです。
(奥さん曰く 動かなくてもシッカリ元取ってるよ~!と言う事です・・・苦笑)

サテ 今年は トレーラーで何処に出撃かけ様かな。

ナヌ 6月の美ヶ原~~! あの坂道が・・・・・・



BUT 乗鞍高原の行くまでの 急坂登ったぞ。ネ ゆしろ(仮)さん

2014年01月27日 イイね!

今朝は 今年一番の冷え込みで!

マタマタこんばんわ~!

昨晩は 冷え込み 奥さんの書斎&寝室に成ってる トレ ヤドカリ号の部屋も冷え込んだみたいで、車体が ギシギシ 言ってたそうです。

倹約家の奥さん FFヒーターもエアコンも使わないで 電気毛布一つで寝ておられます。

そこで 黒豆良い案が!!

偽 コールマンストーブをセットしてみました。



対流式で ストーブの周り暑くならないし(上部には気をつけましょう!) トレの内部空間暖めるのに70%位の出力で済みます。(一番 燃費のコストパフォーマンス良いかも。)

燃焼してるから ケトル乗っけておけば加湿の必要ないかな?
(スカス 気密の良いトレ 換気だけは気をつけないと!!)

夜の照明代わりになり 洗濯物も乾くので良い組み合わせかも。

冬のシャワーも使えるな。

これから 寒い時期のトレの出撃に 必要かも・・・・・・

明朝の結果報告が楽しみです。

富山のかわちゃん さんご指摘の通り コレマタ夏のエアコン用に購入していた ファンを利用して 車内の空気のサーキュレーション と換気に利用してみました(トップライト 少し開放してあります)



これもあるんですが 電池利用だからね~



偽コールマンストーブも いつも使えると 買った甲斐があります。

スカス これはトレの車内に最適のサイズです(熱量も!!)

トレ利用率NO1の まりエレファミリーには 最適かも(奥さんにもう一度 嘆願してみてください)


2013年12月16日 イイね!

今年も年一だけの出撃でした(反省)

今年も年一だけの出撃でした(反省)こんばんは。

いつもは シッカリ 奥さんの書斎兼寝室になっている ヤドカリ号、今年はお盆休みの出撃だけでした(苦笑





スカス 目的地では別荘気分でユックリ出来ました。



(ヤッパ 広い空間は良いです&いつもと目覚めが違い 物凄い気分転換になります)



おかじいさんご夫婦が尋ねてくださいました。



スカス 相変わらず バックの下手な 黒豆です!!


今年は 4個のカメラ(両サイド・バック2個)取り付け 一応トレーラー周りの死角無い様にしました。

後は TVアンテナにブースター取り付けと!

車庫の屋根下にあるので いつも新車みたいです・・・如何にに出撃回数が少ないかだよね。



完全に住宅の一部になってる ヤドカリ号です。

来年はこの倍くらい!?出撃したいものです。

今まで オートキャンプ場の使用少なかったのですが これからはボコタ君も道の駅ばかりじゃなく オートキャンプ場の電源サイト利用してカーサイドキャンパル設営しようかな。



来年は とにかく出撃だな!!



プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation