• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2015年12月02日 イイね!

乾くのに時間掛かりそう!

乾くのに時間掛かりそう!こんばんは。

今日は 朝予感していた様に シッカリ朝寒く 良い天気の日の北陸で お蔭様で外仕事はかどりました!


早朝作業の 消音BOX何とか形になってきましたが 診療後購入してきた 発電機の足の振動対策に使った コーキング 厚塗りで乾くのに時間掛かりそうだな~~~!!



この黒い防振ゴム部に 重い発電機の足が載るので 十分に硬化させるまで(といっても硬くは成りません)乾かしましょう。

マダマダ 吸気壁面と排気口の加工仕事残ってるのですが 発電機BOX内部に置きながらの寸法取りなので 養生が大事かも!


年末・年始旅の ボコタ君の準備でもいたしましょうかな!
(OH! これも オイル交換から始まるぞ~~ATオイルもかな??)

今年 持ってる ターブ テントでコラボしてみたスペース 暖かい時なら良いのですが・・・・



寒い冬は



が ホッスイゾ~~

と言っても 売り切れ 今度の売り出しは 来年一月後半だそうです。

今度黒豆 連休出撃は 確実にはお盆休みだな・・・それまでポイント貯めましょう。

今年は ライオンズの世界会長が32年ぶりに日本人です、6月に九州福岡で世界大会が開催されそれに 九州ドボン旅(フェリー利用で)参加しようかな!と企んでいます。
(この期間 宿高いらしいし、こんなチャンスでもないと 九州行けないからね)

とにかく体調 整えましょう。


綺麗な夕映え 見れた所もあったかな?



明日もそんな所は はやぶさⅡ のスイングバイの為の地球接近見れるかも!! 
Posted at 2015/12/02 19:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | 趣味
2015年11月12日 イイね!

中島飛行機も!

中島飛行機も!こんにちは。

ホンダジェットも好調らしいし





三菱重工業を中心としたMRJジェット テイクオフおめでとう!




引き続き 中島飛行機(富士重工)も。

元々 ヘリ部門やってたみたいですね!

「オスプレイ整備拠点に木更津駐屯地 富士重が受注」

そりゃ 入札 韓国に任せて置けないでしょう アメリカとしては。

F-15の整備も 本国アメリカでやるより日本の方が 良いらしいです!

さぞ安全な オスプレイに仕上がると思います、と同時に ヘリとか潜水艦のプロペラ部は過去の実績がものを言い 整備でよいものを学ぶのではないかな。
(日本製の ヘリ空母に乗せる 垂直上昇出来る機が!!)

「陸自の次期多用途ヘリ開発、富士重工に決定」




川崎重工業(自衛隊輸送機XC-2(C-X))




新世代 ジェットエンジン(XF5) IHI も忙しくなるみたいですぞ。




ソロソロ 各国空商戦が始まります 頑張れニッポン。




Posted at 2015/11/12 15:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | 趣味
2015年10月25日 イイね!

ヒッチキャリア 妄想。

ヒッチキャリア 妄想。ドモデス!

本日は 我が県富山に 天皇両陛下が御来県されておられます。
(良い天気で 良かったですが 少しご公務減らしてあげないと!!)
ソロソロ 皇太子さん達が分担してあげないと。




サテ 妄想開始です(苦笑

ヤツパ ヒッチキャリアー取り付けるにあたり 反射板は必要でしょう!?





こんな奴 とか



LEDの光る機能は 脱着時に配線しなきゃいけないから パスで~す。

軽四用の ヒッチキャリヤ 自転車が乗りにくそうなので 大きい方の奴にいたしましょ!

フォレ君の お尻下がり早く治さないと!!

PS):注意事項



赤丸部  ヒッチメンバー 50㎜×50㎜が多いのですが ソレックス製メーカーは40mm×40mmだよ~~。


Posted at 2015/10/25 08:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2015年10月22日 イイね!

夢は枯野を かけ廻る!

夢は枯野を かけ廻る!こんばんは。

消音BOX 思いのほか上手く出来たら 今年は車も体もメンテナンスの年で シッカリ準備整え 来年は シンプルにフォレ君にキャンプ道具乗せて 車中泊じゃなく テントでキャンプしてみたいな。







意外と 荷物積めるんだよね!




出来れば この neos PANELコテージ L-AE  テントで!



皆さんと逆流している黒豆かな!??


この年になると もう電気切り離せませんので 消音BOXと夜間用電源サブバッテリーと併用して 利用できないかな。

その為にも フォレ君のショック取替えと ホントに静かな消音BOX製作しないとね。

OH! テントも・・・購入・・・・・・・・・夢は空財布をかけ廻っています(苦笑



Posted at 2015/10/22 18:42:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想 | 趣味
2015年09月26日 イイね!

段々大きく成長してきたぞ!(ミニ クラブマン)

段々大きく成長してきたぞ!(ミニ クラブマン)こんばんは~!

新型MINIクラブマンを発表 ボディサイズ拡大」 と言う記事がcarview!に!

マタマタ ボディーサイズ大きくなったみたいです。

昔 ミニ始めて見た時 この車にあの大柄のイギリス人が4人乗れるんだ!と驚いたものでした。

車の衝突時等の安全対策問題も ボディー大きくする要因かもしれませんが カントリーマンとトラベラーの後継としてクラブマン・エステートとしては。



あえて このポリシーを崩さず モデファインしてもらいたかったです。








ナヌ 日本車のダイハツに・・・・



こちらの方が 後継者に近いのでは!?

中国の事ばかり 言ってられないよね(苦笑
Posted at 2015/09/26 17:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation