• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2015年07月10日 イイね!

バッテリー元気に成って来ています。

バッテリー元気に成って来ています。こんばんは。

昨日から行ってる バッテリーメンテナンス 一日経って 少しずつ元気に成ってきてるみたいです。

V数は計れませんが 元気テスターでは 使用可能→ベストコンディション に常時成りました。



その他バッテリーには 自己診断の窓があり(赤丸部)



最初の写真の様に 元気に内部が緑色に光るように成りました。
(インジケーター)



もう少し このまま継続してみます。




昨日から 浅草の浅草寺で9日、恒例の「ほおずき市」 が始まっています。
今日までらしい!


Posted at 2015/07/10 18:11:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年07月09日 イイね!

バッテリー延命機届きました。

バッテリー延命機届きました。こんにちは。

病院から帰ると Remix QIC-10 サンダーUPⅡパルス発生器 がようやく届いていました!






早速 先日交換した弱っていそうな ディープサイクルバッテリーに取り付けてみました。
(充電器利用して 何充電状態にしています)

シッカリ 作動ランプもついています!!



少し様子見て ボコタ君の太陽発電用の二個のディープサイクルバッテリーに常時取り付けてやろうかと。

そんなに すぐ効果出るものじゃないので 時間かけて行きたいと思います。


そうそう 本日は心筋梗塞の半年点検で 先日の入院の原因スタートとなっています と言う事で 二人の先生の複合診断で お蔭様で どちらも経過良好です。
(これからの定期検査期間 半年から 3ヶ月にしてもらおうかな!・・・何事も早期ですぞ!!)

このまま順調に行けば、今月で 治療終わります。




年齢重ねると 段々良い味出してる キョンキョンですね。
Posted at 2015/07/09 14:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年06月04日 イイね!

クロスレンチは!

クロスレンチは!おはようございます。

雨が降ってなく 曇りの北陸です!

中国&韓国の沈没した船の話ばかりじゃなく 日本も昨日 沖縄の那覇飛行場で 大きな事故になりそうな事件ありましたよね!


事故はヤッパリ 心の余裕が無いと起きるのかも・・・・ 皆さんも 運転しながら 一呼吸しましょう。


昨日の 工具のお話お話です!(ホイールマスターレンチ

黒豆 タイヤ交換時にクロスレンチで 体重かけてナット締めるので 外すときはキツク締まりすぎでクロスレンチ壊すことがあります(泣

クロスレンチかさばるし それならば最初の締めと緩めは この ホイルマスターレンチ をゲットしました。



(ハンド部が伸縮するので回す力が半減できます)

実際は トルクレンチで規定の値で締め込むと 事務所にあったインパクトレンチでもナット外せました。







Posted at 2015/06/04 10:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年05月31日 イイね!

完全手抜き!

ドモデス。

二台 手抜きでやつけちゃいました(苦笑



フォレのフェンダーに樹液なぞ?
体力完全復帰時に 処理することに!!

黒豆 基本コート類は ボコタ君には 「Surluster Zero Water」

フォレ君には 一度問題になった 「KOZMEZ クリスタルガードワン・ウオッシャー」



を使っています。

両者 ボディーに水玉になる 撥水タイプじゃなく ベターと浸透する 浸透性タイプで 水玉の跡が残りにくいです(特に暑い日の洗車時)

タイヤもワックスかけておきましたぞ~~。


ムムムッ 次回のリファビリは ボコタ君の冬タイヤの テッチンのシルバーホイール塗装と 剝げてきたホワイトマーカーの補修だな。








明日から 六月ですね!

Posted at 2015/05/31 14:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年05月31日 イイね!

リファビリには・・・・

こんにちは。

今日も良い天気の北陸です。

皆様方 昨晩の地震大丈夫でしたか?

こちらは入浴中で 気がつきませんでした!


サテサテ 入院で 車 雪解け・黄砂等でコテコテ状態です(泣

マズは二台 リハビリかねての洗車でも・・・と思いますが ナカナカ今の黒豆の体力では!!
(日頃の四倍ほど時間かけながら 休み休み洗車しましょうかナ)






ボコタ君で 湯治旅出かけてみたいな~!

サテ 無理せず体ダマシ騙し 洗車始めますかな。
Posted at 2015/05/31 12:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation