• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

今日もいい天気~♪

こんにちは。

今日も春めいてる北陸です!

保護剤 増し塗りしたら良いと言うことで 一番劣化激しそうな 後部バンパーに!



気温が上がり 無風状態が良いみたいです・・・・結晶になるまで時間かけてそっとして置いた方が良いみたいです。

メッキ部にも良いみたいなので ついでに!!




OH! 昨日のカンボジア文具届け!のイベント 地方紙に載りました。



こちらとカンボジアの時差 2時間位みたいです(当然日本の方が早いです)



Posted at 2015/03/27 11:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年03月24日 イイね!

雨にも負けず そして黄砂にも。

こんにちは。

一週間経つても 樹脂保護剤 頑張ってくれてます。



この時期の北陸 雨・雪・寒暖の変化&黄砂で一番気象条件が厳しい時期です。
(夏は 紫外線ですけど!・・・この影響もでかいんだよね)

フォレ君の ワイパー下部カバーも健在です。



さらに重ね塗りしてあげれば良いそうです。


今日の雪終わったら 車の春支度してあげようかな。

OH! ボコタ君に乗用車用の夏タイヤ履かせてありますが 後部荷台重くなってきて 今のタイヤじゃ少し腰砕け状態です!バン用のタイヤに交換しようかな。





Posted at 2015/03/24 11:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年03月23日 イイね!

樹脂保護剤はまだ効果有り。

こんばんは。

現場周り途中 雪が舞って暖かい地面から湯気が上がっていました。

昨日は 黄砂が大変で 本日気温変化も激しいです。

先日 塗布した ボコタ君の後部バンパーの樹脂保護剤 マダ効果保っています。
(保護剤塗布した所の 一番劣化が激しい場所です)



このまま 2~3ヶ月持ってくれたらな。
(マダ 一週間も経ってはいませんが 今まで使用していた クレポリメイトよりは長持ちしています・・・今まで一雨で駄目になっちゃいました)

運転中 ルームミラー代わりに使っている バックカメラ(もちろん大陸製品) 一度取り替えてこれで二個目なのですが(2年使用) 



ネジが錆び錆びですね。

ソロソロ カラーの色が???になって来ています。



マダ映るのですが 今年中に取替えかな~?

幸い 友人が未使用の同じカメラ 持って来てくれました。



(大陸製品は スグ錆びるので 何か対策してあげないとね・・・透明樹脂板もスグ黄ばむし!)

だんだんメンテナンス箇所 増えて来ています(泣




今日の雪が なごり雪になってもらいたいです。

サテ 年度末の町内役員会に行ってきます。
Posted at 2015/03/23 18:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年03月23日 イイね!

ためしに点灯して見ました。(デイライト)

おはようございます。

フォレのデイライト 交換用に購入した 同じ物(当初購入時より 1000円安かったです)



試しに バッ直でつないで見ました。

片側 28個もLEDあるので 相変わらず明るかったです(笑



サテサテ 何処に取り付けようかな。


今日から3日間ほど又雪マークが。



天気荒れるのかな・?

Posted at 2015/03/23 09:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年03月22日 イイね!

ホント今年はメンテナンスの年だね。

こんばんは。

一難去って又一難!

今度はフォレ君の デイライト が点きませんぞ!!



両方点灯してないから 配線のトラブルかな!?
LEDの数も多く 明るいので気に入ってたブツデス。

ヘッドライト以上に 黄ばみが激しいです 丁度ライト磨きの道具ありますので この際点検してみます。

実は購入時より安くなっていたので もう一セット購入済です。



うまくフォレ君の修理して点灯したら ボコタ君のこの部分に取り付けてやろうかな(法的には点灯しちゃいけない箇所です)



年代ものになると 色々な所トラブリマスナ~~(苦笑

新幹線も良いけれど。




Posted at 2015/03/22 20:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation