• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2007年11月01日 イイね!

ザッツの4スピーカにトライしてみます

ザッツの4スピーカにトライしてみます奥様御用達車ザッツ君は実はフロントにスピーカーが2個しかないことが発覚し、これは何としたことだ!!と大騒ぎになり、4スピーカー化にトライすることになりました。
後輩の自動車修理屋さんに、純正部品注文いたしました。
届くのが来週みたいで、黒豆が取り付けるので、どうなる事やら・・・

ついでに、将来フォレの不要になるであろう、ソリッドフォース・サウンドシステムも移植考え中です。

ナビのステー取り付ける場所とりラックマ君の居場所がなくなりました、又考えよーっと!
Posted at 2007/11/01 19:06:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月01日 イイね!

今回は通らず

今回は通らずいつも乗鞍高原に向かうとき利用させてもらっている、安房トンネルです。
今回は利用しませんでしたけど、このトンネルのお陰で長野方面(松本)が行きやすくなりました。
出口は上高地です。

明日は、新穂高方面の紅葉がとても綺麗だったドボン紹介しますね。
Posted at 2007/11/01 17:21:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月01日 イイね!

温泉地には必需品かも(平湯の足湯)

温泉地には必需品かも(平湯の足湯)車では駐車する所が有りませんが、バスターミナルから5分ぐらいで行けます。
小さいスペースですが、昔からの平湯が感じられます。

今回は灯篭の中のお得情報「露天風呂 足湯七湯巡り」が入ってました。
これがあれば、「平湯の湯」タダで入浴できますョ!
Posted at 2007/11/01 10:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月01日 イイね!

足も紅葉してます

足も紅葉してます平湯温泉 平湯民俗館 平湯の湯」の露天足タレパシャリです。

平湯民俗館の看板イメージが強いせいか、温泉があるの知られてないのかな?
良い湯ですので是非ドボンしてみてください(露天しか有りません)
Posted at 2007/11/01 08:42:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月01日 イイね!

天気悪いかな

天気悪いかなおはようございます。
本日・明日こちらは、曇り雨模様です。
週末はお日様顔を出すみたいですが。

本日も写真のように快調に石油値上げのため、エコランで飛ばしましょう(週半ばガス欠にならないように)

フォトは古川~平湯に向かう道中です。
Posted at 2007/11/01 08:35:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation