• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2008年05月24日 イイね!

アリャ車が・・・

アリャ車が・・・お昼奥さんとゴミ捨てに走ってましたら、「オリャー!」と奇声を発しておられましたので、そちらを見たらナナ何と車が寝ていましたぞ。

思わず失礼とは思いましたが、パシャリしてしまいました。

怪我人は居ないようなので幸いでしたが、くれぐれも気をつけましょう!

以外と簡単に車は横になるモンデス。
Posted at 2008/05/24 18:08:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月24日 イイね!

本日のローカルな話題

本日のローカルな話題昼食は、駐車場がスグ一杯に成る 「キッチン ハル」さんへ、早めに行ってきましたぞ。
本日は、チョイトリッチに、豚生姜焼き定食 でした。
奥さんはいつものランチで、お互いトレードが成立いたしまして、二倍楽しむことが出来ました。

しかしここの料理は、油が良いせいか、胃にもたれません。

近頃食べすぎなのか、お腹の出っ張りが目立つようになりました。

セーブせねば!!
Posted at 2008/05/24 12:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月24日 イイね!

車中泊車の妄想(パートⅣ)

車中泊車の妄想(パートⅣ)一昨日見積依頼した ブツ の結果が届きましたぞ!

新車+登録関係諸費用込みで365人の諭吉殿が必要で、ポップアップルーフのみの仮装で(これも新たに登録関係諸費用必要込み)で65人の諭吉殿のご出馬となりまする!

フォレ君より高いじゃん!
我が家の予算には当然「アウト!」を声高らかに宣言いたします(笑

ソンデもあきらめない黒豆は、中古改造狙いで計画続行する事に!

マズ、ポップアップルーフの件で 車中泊さんより、非常に風に影響されやすいとの事とのアドバイスがありました→ハイルーフに変更!

FFヒーターの件では hoso_アストロタイガー さんより軽油タイプが良いとの事(灯油でも使え、ポリタンで持ち運びでき、オマケに、車の燃料タンクからではなく補助タンから採る考え方も出来るというヒントを与えてもらいました。)
電源はサブバッテリーから取ります。

ホンデ、ベットは写真のようになれば良い訳で、イレクターパイプとベニヤと低反発マットのWサイズを揃えてやれば、グーです。

後、ホンダの例の発電機 をさらに消音ボックスにより加工して、ウインドエアコンを取り付ければ、完了です!
冷蔵庫も このブツの冷専用で。

2~3年がかりでこの計画(ブツの購入も含めちまちまと行っていければと思っています。)

車はボンゴバン、4WD ガソリン AT ハイルーフで中古車さがしで決定だな!

黒豆の妄想は果てしないです(小さいことからコツコツとやってみましょう)

皆さん、色々今後もご指導のほどよろしくお願いいたします。

PS)楽天市場で丁度 こんなの が有りました。
Posted at 2008/05/24 11:30:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月24日 イイね!

OHまだドボン旅のフォトギャラリーが残っていましたゾ!

OHまだドボン旅のフォトギャラリーが残っていましたゾ!温泉旅のブログ終わって一安心してましたら、フォトギャラリーに載せる分がそのままに成ってました!

今日・明日で纏め上げねば。
と言う事で「東北温泉旅 第三弾(パートⅧ)」アップしました。

青荷温泉 特集みたいになっちゃいましたが、黒豆も泊まってみたい宿でしたのでパシャリにも力が入ってたのでしょう。

近くに来ておられる方、週末に是非訪れて見てください。

フォトは、うれしはずかしの混浴の足湯ドボンです?
Posted at 2008/05/24 07:52:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月24日 イイね!

ド^-モ天気よくない週末です

お早うございます。

この週末天気ハッキリしないみたいですね。
GWから週末ワリと天気良かったので、ここで家で休養しなさいと言う意味かもしれませんね。

さてさて、本日は、電話掛かってくるの少ない土曜日だからユックリと執務しましょ~!

Posted at 2008/05/24 06:21:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation