• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

車中泊車 仮設対応カーテン購入(実行編)

車中泊車 仮設対応カーテン購入(実行編)ようやく悩んでいました、カーテン問題一応決断しました!

本当は、窓に合ったサイズを取り付けるべきなのでしょうが、お盆に間に合わなく(奥さんも作る時間が無く)市販品で。

カーテンがひらひらしない様に上下にレール付けたかったのですが・・・

そこで、奥さん曰く、とにかく周りを全てカーテンで囲ってみるのも!!
(窓下の壁の部分も含み 周りぐるりと)
で、大は小を兼ねる!と言うことで(長ければスソ上げすれば良し)丈90センチで良かったのですけれども(既製品で少ない)135センチで!

生地の素材は、あくまでも遮光で!!と言う条件もあり このブツ(しかも無地)でポチットナしてしまいました。
(3セット購入、ほとんど、貯まっていたポイントで補えました)

長さも無駄の無いように、レールに工夫が必要です。

肝心なレールは、ホームセンターに売っている樹脂レールとアルミの曲げれるレール(後方のカーテンに利用)との合体で行なおうと思います。

肝心のレールの取り付け方はこれから学習します。

文字で分からない所は、実際施工時にパシャリで整備手帳に載せます。

スカス、各車のオーダー品と遮光カーテンは高いと思いました。

パシャリは、記事内容とは関係ない今日の五箇山の「ボコタ君」です。
Posted at 2009/07/12 19:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | クルマ
2009年07月12日 イイね!

ドボンと言えばお蕎麦でしょう

ドボンと言えばお蕎麦でしょういつもの五箇山の「拾遍舎」がナナナ何と臨時休業みたいで。

仕方なく、五箇山バス停近くの小さな合奏造りの「庄九郎」さんで ざる食べました。

手打ちではないのですが、つなぎ少なさそうな粉っぽい?歯ごたえです!??
ダシは黒豆好きでしたよ!

県外の観光客さん達が来ておられました。
これも、東海北陸道開通のお陰でしょう。
Posted at 2009/07/12 18:21:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

ボコタ君の走行試験かね。

ボコタ君の走行試験かね。ボコタ君の山道の走り具合確かめに、五箇山の「五箇山荘」にドボンしに来ています。
途中「ゆ~楽」さん当然のごとく一杯で、お陰でここに来て貸切状態、正解でした。
時間的に、露天場所切り替わり、昔男のデカい露天にナカナカ入れません(泣

肝心な走行性能は、とにかく安全運転に徹する事です。

フォレ君の様には走れません。
スカス 奥さんセカンドシート、フラットにして寝てました。
黒豆家にしたら大事な走るドボン宿ですから。
Posted at 2009/07/12 12:54:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月12日 イイね!

新しい仲間が加わりました

新しい仲間が加わりましたおはようございます。

本日、当市の市長選です、午前中は曇りで午後から崩れるみたいです!

今朝は、ボコタ君の応急カーテン探しで睡眠不足です。
窓だけじゃなく、この際内壁も隠しちゃえ(内装のボロ隠しも兼ねて)!と言う事で寸法的な検討&安い既製品で、しかも、遮光カーテンでだよ!!
(荷台スペースがカーテンで囲まれた状態です→後方窓もね)

なんとか、楽○市場のポイントで買えそうです(二コリ→良いカーテンは高い!!

次は床の問題だな(浮き床下地はイレクター利用で行こうかと思っています)

そんなこんなの妄想→具体的に(たとえ応急仮設計画だとしても)計画しなきゃいけない日に成りま~す。

寸法測りに行ったついでに、3台パシャリしてきました。

そんなこんなで、日曜もよろしく~



Posted at 2009/07/12 06:29:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation