• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2009年07月23日 イイね!

車中泊車 窓周り対策

車中泊車 窓周り対策車中泊車の窓の覗かれ防止&断熱対策です。

黒豆はカーテン(遮光)で乗り切ろうと思ってましたが(すでに購入済み)レールで悩んでいます。
曲がるスリムタイプのレール見つけたのですが、ぐるり取り付けると結構な金額です。
何より切断曲げ加工して、車体にビスで縫付けカーテンも寸法に合わせ裾調整する時間がありません!

カーテンは、Rの付いた面からぶら下げると車内空間が狭くなる恐れも、三菱版ボンゴには、OPでカーテン発見はしましたが、これも高そうな!!

ヤッパ フォレの様に断熱シートを窓にあわせてカットするのが早いかも!
これも時間必要だな!!

前々から見つけていた、ボコタ専用にあわせて造って有る「マルチシェード 」これがベストかも。(収納は2重床の下に)

早々に結論出さなきゃ!

今日、現場で一枚足りなかった、床下地の9ミリシナベニアゲット出来ました(しめしめ!


Posted at 2009/07/23 22:17:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | クルマ
2009年07月23日 イイね!

電気自動車初体験

電気自動車初体験お昼、先輩からTELが入り、「i MiEV」が来たぞ~の連絡入り、夕方 富山中央三菱自動車販売 高岡営業所さんに試乗させてもらいに行って来ました。

クラッチを踏み、キー押しながら回し、音がしなくなったらスタート完了。
内燃機関のエンジンと違って、スタート完了なのか?デス。

走り出しましたら、音も振動も無く、いきなりトルクフルな走りです(奇妙な体験でした)
エンジン換算にすると64馬力らしいのですが、ドンドン加速するのには驚きました(モチロン、変速機ナゾありません)

帰りのコースは奥さんが運転させてもらい、前から欲しがってた電気自動車の購入意欲がさらに増した見たいデス。

ナニセ、軽四のクラウンですので、運転は少々ビビリ気味でした。

現状は企業・官公庁に月6万円位でリースしているみたいです。
(来年辺りから一般販売だとか)
iはリヤタイヤがフロントより太く、トルクの大きいモーターに対応してるのかも、RRで電池は後部座席の下にある見たいデス。
ナンカ、電気自動車を想定して設計されたような、気がします?

値段が200万円切って、家でも充電できれば、絶対普及すると思います。

車も大きな変わり目の時代にさし掛かってると実感できました。

マダマダ日本の自動車産業は世界をリード出来る気がしました!!

貴重な体験でき 先輩あんがとさん!でした。

Posted at 2009/07/23 17:53:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月23日 イイね!

いつもの曇り空で~す

おはようございます。

町内・校下の行事が多くなるこの頃です。

しかし、こちらは相変わらず梅雨抜けない天気がズラズラと続いています。

天気がスッキリしないと心も晴れませんね!!

その内 選挙カーが蝉以上にうるさくなるのでしょう。

今日も心は暑い青空の真夏で行きましょう。
Posted at 2009/07/23 11:11:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation