• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2009年07月25日 イイね!

ポチットナしちゃいました!(窓目隠し&断熱)

ポチットナしちゃいました!(窓目隠し&断熱)悩んでいました、窓の目隠し&断熱「マルチシェード」ポチットナしてしまいました。

原則DIYで製作しようと思ってましたが、床に時間かかりここまで出来たら仕上げ張らなくても、寝れると踏んだ奥様、外から見られるのが嫌らしく、フォレと違って窓の深さが無いボコタ君にははめ込みだけじゃダメで、吸盤付じゃないとスグはぐれてしまいそうです。

これさえゲット出来れば、仮ベットでいつでもスタート出来ます。

スカス高い(勿論数回に分けての支払いです)
ポイント3倍と少し残ってたポイント使いました(遮光カーテンは事務所で使うことにします)

これで、カーテン加工&カーテンレール取り付けしなくて済みます。
Posted at 2009/07/25 21:23:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | クルマ
2009年07月25日 イイね!

いくつも汗をかいた日は

いくつも汗をかいた日はやっぱドボンですね。いつもの「いけもり」にきています。
フォレ君の車検は上手く行きましたが、レインセンサーがまだ正常に働きません。
一応引き取りにいってきました。
代車のサンバー君、改造中のボコタ君、やっぱり一番運転楽なのは、フォレ君ですね!
人より過走行なので初回の車検で消耗品大体交換しました(17諭吉さん位です)ボコタ君と役割分担してやれば、走行距離も人並みに近づくのでは!?
目指せ30万キロでこれからも大事に乗って上げよっと。
スカス、ボコタ君のドボン旅デビューは何時に成ることやら。
Posted at 2009/07/25 19:11:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月25日 イイね!

オーット、肝心の車検中のフォレ君は!

オーット、肝心の車検中のフォレ君は!プラグ、ベルト類取り替えてもらい、車検終了していましたが純正以外で取り付けた「レインセンサー」が上手く作動せず、皆で治してくれていました。

黒豆も、「ボコタ君」弄くってるから、ユックリ治してと言って帰ってきました。

マ、明日中には治ってもらえば。

プラグはヤッパ、距離並みに減っていたみたいです。

先日、バッテリー上がりしたバッテリーもマダ交換しなくても良いみたいデス。
Posted at 2009/07/25 16:10:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月25日 イイね!

車中泊車 床補強

車中泊車 床補強午前の9㍉ベニアの強度不足を、床下地材のパイプの数を増やす事にしました。

ついでに、パイプとベニアの固定も!

これでギシギシ音もベニアのつなぎ目も一応フラットになり、何とか上に乗っても不愉快じゃ無くなりました。


チョイと知恵働かせ、車検時の後部座席戻ししやすいように、荷台前半部のベニアはぐれるようにしました。

デモ、ヤッパ9㍉ベニアは床の下自在には不向きだよ~~~です。

サーテ来週は、仕上げのクッションコルク材かな。

その前に、窓の目隠しの悩み解決せねば。
Posted at 2009/07/25 15:48:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | クルマ
2009年07月25日 イイね!

車中泊車 床張り作業

車中泊車 床張り作業おはようございます。

こちらはマタマタ小雨→曇りの朝です。

サテサテ早朝から、ボコタ君のベニア捨て張りしてました。
結構車の中は歪にべコベコしていますね。

一応仕上がりはともかく、置いて見ましたが 眠兎@呑んだくれさんの仰る通り、ヤッパ9ミリベニアは強度不足等心もとないです。

12㍉の構造用合板か20㍉のランバ材使ったほうが良いのかな!?

検討の余地アリです。

サテサテ、シャワー浴びて今週の残務執務&打ち合わせに行って来ます。

週末もヨロシク!!
Posted at 2009/07/25 09:12:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | クルマ

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation