• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2009年08月04日 イイね!

アリャ すっかり忘れていました(冷風扇)

アリャ すっかり忘れていました(冷風扇)フォレでの夏の車中泊に使えるかと思い、一度も使わず仕舞の「冷風扇」です。

フォレの車内狭く、今度は使えるかも!?

氷を入れると、なお効果があり、タダの扇風機より少しはマシなような・・・

なにせ夏対策の「窓用エアコン」の施工が間に合わなかったので、今回はこれと、モスキューネットで対処して見ます。

効果のほどは、後報告しますね。

Posted at 2009/08/04 20:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | クルマ
2009年08月04日 イイね!

ドボン旅 第一案

ドボン旅 第一案「お盆ドボン旅 行けたらイイナ~」
の原案チョイと考えてみました。

8月13日(木)

早朝:お墓参り(父の命日)
AM  7:00出発 小杉IC(北陸高速→磐越高速)会津若松IC
    お昼     喜多方にてラーメンだよ
PM  3:00 「湯ノ沢間欠泉湯の花」(山形県)にてドボン!
   就寝前    赤湯「赤湯温泉公衆浴場」
宿泊         道の駅「たかはた」にて車中泊

8月14日(金) 蔵王方面
AM 6:00 蔵王温泉「ZAOセンタープラザ」でドボン!
           蔵王エコーラインでお釜見て一服して宮城県へ
           「おおみ」 さんでお蕎麦だよ。
PM 3:00 小原温泉「ホテル」いずみにてドボン

宿泊         道の駅「七ヶ宿」にて車中泊

8月15日(土) 米沢十湯
AM 9:00 姥湯温泉「枡形屋」にてドボン
   11:00 滑川温泉「福島屋」
PM  1:00 五色温泉「宗川旅館」
    3:30     新高湯 「吾妻屋旅館」←時間がギリギリ

宿泊         道の駅「喜多の郷」

8月16日(日) もう一度行きたいドボン
早朝から又 喜多方ラーメンだよ!
AM 10:00 高湯「安達屋旅館」にてドボン
   12:00 新野地温泉「相模屋旅館」

猪苗代磐梯高原ICにて帰路!!

              サテサテ何処までノルマこなせるかな?もう少し煮詰めなきゃ!
              ホント 行ければいいな~~
       
Posted at 2009/08/04 17:29:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドボン旅 | 旅行/地域
2009年08月04日 イイね!

こんなのもホッスイ(ハンモック)

こんなのもホッスイ(ハンモック)妄想の欲望は限りないものです!!

夏の乗鞍高原で硫黄白濁湯にドボンした後、緑の涼しい風が吹く中 このブツでお昼寝したらどんなに気持ちよいことでしょうね!
(強度不足で回収されたそうな・・・黒豆使うときには人一倍補強対策してもらわないと・・・笑)

スカス、人間の欲望はホント果てしないものです。

仏門にでも入らねば!!
Posted at 2009/08/04 11:49:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | クルマ
2009年08月04日 イイね!

ありがとうゴゼーますだ!(ETC)

ありがとうゴゼーますだ!(ETC)心優しい、みんカラサブメンバー?の この方 から、ボコタ君に愛の手が差し伸べられました。

会社の車用でETCが一台余ってるとの事!!

チョ~~~格安で・・・・

早速、全ての仕事をかなぐり捨てて、貰いに行った黒豆でした。
(モチロン取り付けはDIYで!!)

ありがとね。
Posted at 2009/08/04 11:28:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | クルマ
2009年08月04日 イイね!

飛躍しすぎる妄想(サイドターブ)

飛躍しすぎる妄想(サイドターブ)マダマダ、色々やらなきゃいけないことがある車中泊車なのに、イキナリ サイドターブの妄想です!
(昨年から、妄想していたブツです)

「カーブレロⅡ」はルーフキャリアにも車体にも取り付けられ、確かYKK APから販売されていたと思います。

設営・撤収が簡単そうで、屋根部もシッカリしていそうです。(チョイと高いのですが、知り合いから格安で!)

来年の夏くらいには・・・・

優先順位は

① 発電システムの充実
② 冬季に向けての暖房対策(天井断熱・FFヒーター等)
③ 移動ギャレーの製作
④ 発電機の購入
⑤ ナビ・モニターの設置
                  等々

何時になったら、たどり着くのやら!

オーッと スノータイヤ購入せねば(その頃車検です)

貯金あるのみ!!
Posted at 2009/08/04 07:52:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車中泊小物 | クルマ

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation