• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

今月のポチ予定は・・・(チョー小物)

今月のポチ予定は・・・(チョー小物)こんばんは~

スバルの矢島工場祭り 黒豆のお友達、数人行っておられるみたいです。
(bratさん 二桁行ったかな?)

楽天市場見ましたら マタマタ10月15日限定ポイントが・・・・(送料になる位ですが)

流しちゃうのもなんですので 来週の週末くらいに 写真の「ミラリード BK-677 5連リモコンソケット」 をポチしちゃおうかと思っています。

今まで いちいち引っこ抜いてたのも不便だし 何が何の線だか??となりますのでスイッチ付が良いのでは。

これから冬に向かい 12Vタイマー付電気毛布 と 加湿器 が増えてきますので コンセント数もこれくらい無いと!!

Posted at 2011/10/02 19:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボコタ君 | クルマ
2011年10月02日 イイね!

インバーター無事装着できました。

インバーター無事装着できました。今度は 接触事故の無い様 気を付けての取付でした(シッカリ絶縁テープ巻いて)

友人から借りてきた 専用油圧工具で 線末端の金具も取り付けました!

ホット一息 事務所の電気容量の比較的大きい 珈琲メーカーをためしに可動させて見ました。

OK・・・・お陰で美味しい珈琲飲ませて頂きました。

38sqの線 太くて取り扱い大変でしたが 大きな電流流すには良かったと思います。

一週間遅れの取り付けに!!

色々な方に ご心配 修理等 ありがとうございました。

大事に使わないとね。

Posted at 2011/10/02 15:04:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボコタ君 | クルマ
2011年10月02日 イイね!

今日のお昼だよ~~

今日のお昼だよ~~アッツサリ 十割そばカフェ 乃庵(のあん)さんで。

市内で色々蕎麦屋さん有りますが 長野の美郷 に近いかな!?

サテサテ 例のインバーター取り付けますかな!!
Posted at 2011/10/02 13:30:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

煙突の煤落とし!

煙突の煤落とし!おはようございます。

マッタリ 事務所で執務しています!

気温も下がり(室内14℃位です)
煙突の煤落とし兼ねて 暖炉に火入れてみました。

ソロソロ これに世話に成る季節だな~~~

皆さんも気温変化で 風邪引かないようにネ。

日曜も宜しく!!
Posted at 2011/10/02 11:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation