• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

その後 家で大人しく。

外出控え 映画鑑賞と 気に成っていた キャリアのタイヤの補強していました。
(細いピアノ線で タイヤのプラスチック製の車軸受けをグルグル巻きにして 補強の意味で!?周りを接着剤タップリたらしました)



シッカリ 接着剤乾いて固まるまで 取り付けるの待ちます。

発電機キャリアの 整備手帳 & パーツレビュー アップしました。

今日もこの後 フォレと痛み分け合っていましょ。
今晩 徘徊自粛します。
Posted at 2012/07/08 19:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

極楽から一変して!

フォレ ファミレスで 右フェンダー当て逃げされました(大泣

モーニング食べてDラーに向かおうと 扉開けようとしても 開かないぞ!!
ヨクヨク見ると 右フロントフェンダーが^^^^^



ガク~~~~ッ
サイドに止めてあった車もういません(当然ナンバー?です)

フォレの異音・振動も治っていなかったし(どうも マフラー系統が原因だと思うのですが!?)
改めて検査しなおしで 来週金曜にドック入りします。

今日は車最悪の日です 一日家で篭っていましょ。

塩で御祓いしとかなきゃ。
Posted at 2012/07/08 11:19:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2012年07月08日 イイね!

極楽・極楽!

極楽・極楽!休みの朝はこれに限ります!



サテサテ本日は、先日修理したフォレの足まわりからの異音振動修理確認の為、チョイト山道攻めて見ようかな!



二上山山頂から眺めた 高岡市街です。

後、友人の喫茶店で遅い朝食なんか。
Posted at 2012/07/08 08:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日帰りドボン | 趣味
2012年07月08日 イイね!

マタマタ早起き。

お早うございます。

本日 マッタリ出来そうな日曜です(ミーティング 一つ有り)

「車内消音BOX化」考えましょうかナ!

少し 調べていましたら 発電機から出る 排気・熱処理が一番問題かな。
いつもの事のように どの車でもつかえるようにしなきゃ!!(現場用トラックにも)

問題解決は 難しい消音BOXじゃ無く 空気整流BOX考えてみようかな。

マタマタ 妄想課題が増えちゃいました(笑

こんな事ばっかり考えてるより 実践 旅に出かけないといけないのですが 貧乏暇無し状態で(苦笑

皆さんも 良い休日を!
Posted at 2012/07/08 05:39:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想 | 趣味

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation