• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2012年07月26日 イイね!

車内消音BOX化計画 続行。

さ~~っ フォレ君修理完了したので、車内消音BOX化計画続行します。

前から考えていた ダクトもう一つ コーナー作り(S字に)音をぶつけて消音効果上げようかとセットしてみました。



ついでに ダクトの外に巻くはずの 遮熱材をダクト内に音吸収させる為に入れてみました。
(排気の有効の穴確保して)



夕方 周りが静かに成った時 エコモードで作動させて見ましたが 低音の連続音はしますが 静かな音に成った様な!
(会社の方にも聞いてもらいましたが OKじゃないの~~との事!)

後ろの バッチ扉開けると ヤッパ大きな音ですね。

更に改良は続きます。


Posted at 2012/07/26 19:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2012年07月26日 イイね!

修理完了!

ようやく 板金病院からフォレ君戻ってきました!



赤丸印が事故部分。

ヤッパ ある所にある者が無いとね!!

交換じゃなく 板金で治してもらいましたが 綺麗に成りました。

スカス 塗装した以外のところの細かいキズが目立ちますぞ。
(何時か プロに全体コンパウンドかけてもらわないと)

これで トレーラー出動OKと成りました。



Posted at 2012/07/26 17:35:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2012年07月26日 イイね!

叔父さん達は!

フト 駅の横を通りましたら・・・・

速い新幹線もいいけど 叔父さんはヤッパこちらの方がエエかも。

暑い中 力強く貨車引っ張っていて 多少の汚れは はくが付く!と言うものです。



パシャリ 頭切れてました(失礼!)

エコエコと騒がれてる昨今 一度に大量に運べる 鉄道貨物 もう一度見直しましょう!
(マイカーも運んでくれる奴も出てもらいたいかな)
以外と プラグインHV貨物?出来たりして。
Posted at 2012/07/26 09:25:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月26日 イイね!

暑くなりそうな。

お早うございます。

なでしこ 第一関門突破 良かったです!

今日も熱中症にならないよう 暑さ避けながら仕事しましょう。
と言ってもね・・・・・・・

ボチボチ 動き出しましょう~~

今日もよろしく。
Posted at 2012/07/26 06:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation