• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2013年02月19日 イイね!

今年の目標決定!

今年の目標決定!こんばんは~

いつもの いけもりドボンしてきました、パシャリアップしないで 妄想の結論考えていました。

ボコタ君購入し 夏の暑さ車中泊車環境充実させるためには・・・をズーット考え続けていました。

冷風扇購入し、更にウインドファン(窓用エアコン)・スポットエアコン・クーラー機能のある除湿機等 色々調べていました。

その産物で トラベルトレーラーは家庭用エアコン使用が騒音等一番良い!という結論であっさり決定し 迷わず取り付けました!!(窓用エアコンは騒音が大きいです)・・・発電機で電源・・・消音はヘッド車フォレ君で

肝心の ボコタ君は あくまでもサブバッテリーでの冷房を!!を目標としています。

対策として 今ある サブバッテリー×2個はエアコン用に(日中は太陽光発電で充電しながら) もう一個サブバッテリーを増設し それはTV・PC・照明用に別回路で設けようかと思っています。

太陽光パネル80Wをもう一枚増設して 160Wに容量アップして 二個のサブバッテリーの充電能力上げようかと。

そこで 昨年から気に成ってた 「コイズミ ラ・クール」 が値段高いけど これだな!!(不要な季節外せるし)

暖房対策で あれやこれや、やってみましたが FFヒーターに勝るものはありませんでした、事 冷房もそれなりの専用機じゃないと 静かに冷やす!という目的が果たせないと思います。

検索してましたら 同じバッテリーとインバーターで 容積11㎥位のキャンピングカーで8時間作動したそうです(当然新しい満充電のバッテリーで) 7㎥に満たないボコタ君なら もっと効率よく冷えるのでは・・・連続でなく時間的にスポット的に利用しようかと。

今年の夏は 目標 ラ・クールで決定だな!・・・購入費用いかに捻出するかが大きな問題です。
Posted at 2013/02/19 21:42:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボコタ君 | クルマ
2013年02月19日 イイね!

授業に集中いたしましょう!

こんな動画が!!
恐らく スポーツ番組聴いていたんでしょうかね??




黒豆の場合は 妄想ばかりしないで 仕事に集中だね(笑
Posted at 2013/02/19 07:59:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2013年02月19日 イイね!

今週は トップギアに入れたまま。

おはようございます。

職人さん 動ける間に 4つの現場済ましちゃいます!

ガンバルど~~!

と言う事で 妄想しながら(笑

出撃です。
Posted at 2013/02/19 07:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation