• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2013年03月11日 イイね!

今日のこの日に 福島から吉報が!!

こんばんは~

東北大震災から二年目 マダマダ通過点でこれからが始まりです。

その 福島から 喜ばしい吉報が届きました!

黒豆達 素人の支援に当たり 色々ご尽力いただいてる福島在住のO氏に(貫禄あるけど 黒豆より若いぞ~~) メデタク初孫が誕生いたしました・・・パチパチパチ!!!



向かって左側の赤い服の方です(彼のキャンピングカーで打ち合わせ中のパシャリ)

色々 福島の地元で支援を率先されてる方で、震災から丸二年の本日 それも午後2時頃オギャ~と生まれました(チンチン付いてた見たいデス・・・笑)

この日に生まれたのも 彼のDNAを受け継いだ孫 キット神様がそうさせたのだと思います。

これで 次世代が新生福島の為にキット尽力するはずです!繋がりました。

これからの福島に 大いに期待できる 物凄く嬉しい出来事でした。

初めてジジイに成る O氏 孫のお手本になるように 更にお互い頑張って行きましょう。

バンザーイ!バンザーイ!!万歳!!!


Posted at 2013/03/11 19:03:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2013年03月11日 イイね!

二年経ったのに!

おはようございます。

東北大震災から早二年が過ぎ TV番組等でマタマタ人騒がせなほど取り上げていました。

特に いきなり報道人が被災地に訪れ 有る意味迷惑ではと思うほどです。
(思い出したように!?)

某 国営放送では 特に福島の原発のメルトダウンに至るまでの特集していました。
タダ 計器見て対応していて 非常事態の実践訓練行っていないのは 素人と同じだな、と思いました。(絶対事故が起きない と言う変な神話で運営していたのでは?)

何を言っても もう起こってしまった事故&自然災害 再び被害拡大させないよう 本当の検証と反省をシッカリと行ってもらいたいです。
相手は自然 人間が勝てる筈はありません 被害を最低限に抑える為にも

マダマダ 災害被害は進行中です!!

今日は 震災発生時 東北方面に向かって手を合わせましょう。



Posted at 2013/03/11 08:06:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation