• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2013年06月20日 イイね!

ケーキーが出る上品な会議でした。

ケーキーが出る上品な会議でした。こんばんは。

今日の会議は「善意銀行」じゃ無く「奉仕銀行」の誤りでした!(スンマセン・・・この意識の低さ)

内容は 盲導犬・アイバンク・臓器移植推進・森の維持管理・骨髄バンクを広めるための補助金出しています。

いきなり常任委員でビックリ!

モット活動内容 勉強しなくっちゃね。

と言ってる間に 本日も終了しました。

発泡酒呑んで 明日に備えますかな。


本日の エンゲルベルト・フンパーディンク特集 最後の曲は



ラスト ワルツです、寝る時に 聴いてみてね。
Posted at 2013/06/20 18:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2013年06月20日 イイね!

ナカナカ 仕事できないぞ!!

ナカナカ 仕事できないぞ!!こんにちは。

本日 富山で「善意銀行」の集まりが3時から有ります。

この頃 仕事以外の集まりが多く 弱ったな~~

折角 仕事ぶっ飛ばしペースになって来てるのに!!


庭の紫陽花も 段々開いてきてます。



今日は エンゲルベルト・フンパーディンク 特集で行ってみようかな。
Posted at 2013/06/20 12:36:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2013年06月20日 イイね!

昨日は。

昨日は。おはようございます。

局地的の豪雨で 金沢経由七尾行きましたが 氷見経由で帰りたかったのですが 通行止めにあっちゃって、ぐるり経由で山越えコース走ってきました。
(氷見方面 全国ニュースで 豪雨被害やってたそうです!)



その後 急いで 某例会の 年度最終お泊りに参加して 泊まらないで夜中帰って来ました。

なんか疲れた一日でした!

今日は ドンヨリ曇りで 時折小雨が。

ホント 気象変化が激しい昨今です!!

皆さんのほうも被害 無かったですか?

現場で ずぶ濡れになり 例会前に会場に有るドボン入り 気持ち良かったです!



先輩との W足タレです・・・・・・見えてる 海もドンヨリ曇ってました。


激しい気象変化の中の 200強の 金沢・能登入り口 ドライブでも アンテナ&ゴミトン君シッカリと固定されていました。



雨が早くあがって 被害でない事を願って。
「太陽は燃えている」を お送りします。



梅雨の間 ナカナカ太陽拝めないよね。
Posted at 2013/06/20 11:07:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイライフ | クルマ

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation