• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2013年07月04日 イイね!

雨の被害 無かったみたい。

こんばんは。

黒豆の住んでる近辺 今の所雨被害の連絡ありません。

スカス 相変わらず 局地的に降ってるみたいですね。

皆さんの住んでらっしゃる所の 被害無いですか?

週末はこちらも おてんとう様少し顔を出すみたいです。

ソロソロどこか出撃する 予行演習しなきゃね(笑



参院選公示 433人が届出」 黒豆はどうしても 就職活動にしか見えないんだけど!?
マダ学生さんの方が一生懸命で 頑張れ!と言ってあげたくなるのですが。
インターネット活用の効果は?
とにかく 街宣車で名前の連呼だけは止めて貰いたいです(それも 国民の税金だぞ!!)
シッカリ見極めて 確実に投票で民意を示しましょう!
鳩○ ×総理 見たいな人 選出させないためにも。



自分達で自分を守りなさい!ではじめた 保存食集め順調に進んでいまして 色々な種類を集め出しています(笑

災害時の楽しみは ある意味食べることになるかも!?

どれが美味しいのか試食してたら 保存食の意味無いぞ~~~~。
(購入した 顆粒のお味噌汁はナカナカ美味しかったです)

災害時 ボコタ君とヤドカリ号 周りからの被害少ないところに止めておかないと!と思ってますが 何せ狭い駐車場 被害必ずあるだろうな~~。


柳ジョージ特集 今日の最後です。



風貌 かれた良い味です。
大分痩せられていますが 声量変わらないところが流石です。
黒豆たまに思い出して 車内で一人の時歌ってます。

Posted at 2013/07/04 18:25:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2013年07月04日 イイね!

フォレ君3回目の車検です。

フォレ君3回目の車検です。こんにちは。

黒豆家のフォレ君今月末車検で 購入してもう丸七年経ったんですね。

購入時はトレーラー牽引きするとも思わず、購入当初は年間3万キロ以上走っていました!

今は オーナーが奥さんに代わり やさしく乗ってくれてます。

目指せ 20万㌔超え!ですので 後6万㌔以上は乗らないとね~~~
トレーラーのヒッチメンバー取り付けたし マダマダ現役で頑張ってもらわないと!

ちなみに担当者に スバルのHVは如何かな?と聴いたところ。

スタートダッシュが良くなったそうで 実質燃費の向上は2割くらいかな~と言ってました。
(スバルに燃費求めちゃいけないよ・・・苦笑・・・街乗り二桁台に乗る程度かな!?)

ちなみに フォレスターにHVとディーゼルの計画はマダ無いそうです。

いつも車検時の代車は 本物の?サンバーでしたが 今年はエクシーガーに成るみたいです。


お昼の部の柳ジョージさんの曲です!



柳ジョージさん偲んで 彼の映像中心にね。

勤務中 お昼から呑んじゃダメだよ。

関連情報URL : http://www.subaru.jp/xv/hv/
Posted at 2013/07/04 11:38:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2013年07月04日 イイね!

ワイパー 確認してね!

ワイパー 確認してね!おはようございます。

マズマズの天気の北陸です。


雨のこのシーズン 前方視界確保に必要なのは ワイパーです。

天気の良くない北陸では 使用頻度多いのか スグに拭きムラが出ます。

コレは消耗品です 撥水ゴム取り替えれるタイプで こまめに交換してください。

黒豆 冬期もつかえる 高速型の薄型探しています。

当然 ガラコ併用で!

天気予報に注意して 出撃してください。

雨吹っ飛ばしていきましょう!


Posted at 2013/07/04 07:17:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイライフ | クルマ
2013年07月04日 イイね!

大雨に注意!

大雨に注意!こんばんは。

コロリと寝てしまってた黒豆です・・・・・・朝起きるのが段々早くなり 寝るのが早くなって来てます!
完全に老化現象だな(苦笑
マ 昔思ってた 朝日と共に起き出し 夕日と共に寝ちゃうのが 自然の摂理なのかも!?!
昔は どれだけ寝ても 眠たかったのに。

梅雨前線活発化して 九州 瀬戸内海方面大雨のニュースが それが 北陸・東北方面に雨雲移り大雨に注意みたいです。
最近は 局地的に!が多いから ホント気をつけないとね。

やさしい四季の移り変わりが 段々望めなくなってきています。



やはり 歌上手いよね!!

サテ 折角の静かな自分の時間 少し調べもんして 二度寝しますかな。

Posted at 2013/07/04 00:14:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation