• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

サテ クリスマス会に出かけましょうか。

サテ クリスマス会に出かけましょうか。こんばんは。

休みの日なのに 大工さん現場に出てくれていて 現場一つ上りました。
(← 黒豆ではございません あしからず!)




完工写真取り、他の現場のダメ治し指示して事務所に帰ってきました。



途中 このお店によりました所



ガードマンさんが立っておられ、ドライブスルーは予約者のみ!との事
店内 相当混んでたみたいです。一年間で 一番の稼ぎ時かな。



運転しているこの方(ボコタのアクセルに足が届かない人)が 食べられます。

これから 黒豆は 某会のクリスマス例会です、皆 日頃ネクタイにスーツなんだけど 黒豆作業服!いちいち着替えなきゃいけないのが 面倒です。
今日は カジュアルな格好で良いそうですが、カジュアルな服装持ってないぞ~(泣

今日も優等生になって クリスマス会終わったら まっすぐ帰宅しましょ。


この曲も クリスマスの定番の曲ですね!



それでは 行ってきます。



Posted at 2013/12/23 16:45:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2013年12月23日 イイね!

ナヌナヌ マツダがPHV!(ロータリーエンジン発電)

ナヌナヌ マツダがPHV!(ロータリーエンジン発電)マタマタ こんにちは。

マツダもPHVに参戦みたいです

発電用のロータリーエンジンを用いた電気自動車(EV)の試作車を公開した。これはレンジエクステンダーEVと呼ばれるプラグインハイブリッド車(PHV)の一種で、EVの弱点である航続距離を延ばすために、エンジンで発電しながら走行する。



小型で振動の少ないロータリーエンジンの利点利用してますね!
(330ccの単ロータリー使用し燃料9L搭載するみたいです・・・チョイと燃費悪いけど)

三菱の アウトランダーPHVの様に バッテリー無くなっても ロータリーで発電しながらズーット走れる様にしてもらいたいな。

何なら 電気自動車に後付け出来る 発電機になる位の(HV→PHV)製品作ったらいいのに。
(ナヌ キャンプ用の発電機も!!)

スカス やっぱり ロータリーエンジンは走り用かな。

近頃のマツダは おもしろいですね!!!


洋楽の クリスマスソングの定番で~す。





Posted at 2013/12/23 12:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2013年12月23日 イイね!

今年最後のポチ。

こんにちは。

ポイントも貯まったので 悩んでいた ボコタ君のワイパー ポチしました。



送料含め当然二本の注文でしたが、ポイントのお陰で千円チョイで購入できました。

ついでに ボコタ君の冬のベットの敷きパット(仮コタツの下敷きにも利用)も検索しポチしました。



色は サニーオレンジで!サイズは大きい クイーンサイズ選びました。

これで本当に 今年度のポチ収めです!
(ソロソロ 年内ゲット難しくなりますよ)


定番クリスマス第二段の曲



今晩は クリスマス例会 その前に昨日サボッテタ 現場清掃してきましょ。

Posted at 2013/12/23 10:30:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボコタ君 | クルマ
2013年12月23日 イイね!

今日は天皇誕生日

今日は天皇誕生日おはようございます。

今日は 天皇(日本の第125代天皇・明仁(あきひと))の80回目の誕生日です。

最大のお仕事は 国事行為もそうですが日本国民の幸せを神様にお祈りされる為に 宮中内で儀式を行われています。
この儀式が余り知られていませんが 大変みたいです。

東日本大震災時に 一番頼りになったのは 自衛隊の皆様と天皇・皇后両陛下の慰問でした。

そんな意味も含めて ご高齢になられましたが、これからも お元気で過ごして頂きたいです。
(皇居内で 旧型のインテグラ運転されてるみたいですね)

お誕生日が次の日の24日だったら・・・キリストさんとは関係ないか!?


サテ 今日はバタバタするぞ~~!


明日又仕事だから 今日クリスマスされる方多いかな。



ヤッパ日本では この曲かな。

Posted at 2013/12/23 06:37:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation