• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2015年12月10日 イイね!

ダウンサイジングもHVも良いのですが。

ダウンサイジングもHVも良いのですが。こんばんは。

左手特訓中の黒豆です。

今日も何とか天気持った北陸です!


最近 小さいCCエンジン+ターボ が欧州中心に 流行しているような。

プリウスも販売好評で!(韓○のヒュンダイプリウスは止めるみたいなのですが?)

日本では エコカーの税金マタマタ強化されるみたいで・・・・今まで乗ってるのにまで影響来るのはおかしいぞ!!・・・・乗り換えろ・・・・いやだ~~~です。

昔の ビックアメリカンエンジンのように 7000~8000CCと言うのはチョイトと思いますが、本当に長く車を乗る者にとって ダウンサイジングがメリットあるのかな?と考えさせられます。

高い ハイオク入れて寿命が短ければ エコとは言えないと思います(生産するのにCO2出すし!)
経済効率考えると 皆どんどん乗り換えてくれれば良いと思うのですが。


先日 オイル交換でスバルDラーへ 待ち時間パンフ見ていました。
フム 今はガタイが大きくなろうが レガシーアウトバックだな(大人はB4なんだけど・・・笑い)



一時のシーマ現象のように CCがデカケリャ!じゃ無くなり 車重に応じた適切な気化器に頼らないCCで。

ターボでもなく 必要十分なパワー&トルク それにトレーラー牽引きしても負けない大きさ ヤツパレガシーだな!と思いました。
(内部 白じゃないレザー仕様あれば良いのにね)

ヤツパ その会社のフラッグシツプ車は良いと思います・・・・・・2.5ディーゼルターボでも良いかも(笑

あと何年(何台)マイカー運転できるかな~? 特に一度乗ると10年はシッカリ乗る黒豆は!
目指せ アウトバックかな。(チョイト贅肉付き過ぎたかな・・・・)

プリウス &ビックアメリカンに乗っておられる みん友さん 黒豆の一方的な呟きです。
Posted at 2015/12/10 18:29:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイライフ | クルマ
2015年12月10日 イイね!

又個性的な叔父さんが!(野坂昭如さん死去)

又個性的な叔父さんが!(野坂昭如さん死去)こんにちは~!

手首動かせないと言うことはホント不便です(泣

今日もまた 昭和を代表する叔父さんの訃報 が。

マタマタ 個性的に社会に向かって熱く発する人が居なくなりました。





目立つんじゃなく 時代が彼を要求したのだと思います・・・・現在はそれも無くなった様な!



デビュー作かな?




やつぱ彼はこの曲でしょう。



大島渚さんと 天国でバトルしておられうかな?

ご冥福を お祈りいたします。

                                                     合掌


OH! 整備手帳に 消音BOX製作(遮音シート貼)②  アツプしました。

見てね~~!!

はやぶさ2 上手くスイングバイしたかな?
Posted at 2015/12/10 14:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation