• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2015年12月22日 イイね!

ゆずの代わりに 薬草で!

ドモデス!


今日は 冬至 ドボンに行けないので 家庭風呂で奮発して 薬草湯です。




先日 今年お世話になっている病院の先生&看護士さんに この薬草セットクリスマスプレゼントであげましたら 体温まって!と好評でした・・・・ホントは インフルになった先生に明後日渡すのでしたが・・・・もう少し早く上げれば インフルにならずに(免疫力アップで)掛からなかったかも!?


治療二日目 ゆっくり入り(明日は通院お休みの為)温まりましょ。



OH! 今月使い切らなきゃいけない ポイントありましたので 先日ブログの こちらの キーホルダー ポチしました スカス ワーゲンバスに拘るな~~(笑い



こんな事も出来ます!




この歌 演歌で聴いても良いですね。
お風呂で 唸って見ましょうかね(笑
Posted at 2015/12/22 18:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2015年12月22日 イイね!

晴れてま~す。

晴れてま~す。こんにちは。

親子のトンビが飛んでる 北陸の空です。

午前中に 通院!気に成ってたペンキ仕事も終了していました(ホッ!

後は 多少雨が降っても・・・・


ナヌ 明日お休み!・・・・御歳暮配りだな。


ボコタ君の 色間違いで ゲツト遅れていた エアバルブキャップ 取り付けてみました。



銀のホイールには・・・キャップを被せるとなおさら



目立たないな~(苦笑
BUT そこが又奥ゆかしいのかも!?
(車体にある 緑ORゴールドでも良かったかも)



少しリハビリかねて 消音BOXの手に無理しない製作を!

発電機の 排気口関係の形取りです。

サイド曲面(スカス 一度現場に出てしまうと この迫力ある発電機の姿になっちゃいます)



排気マフラー&放熱板の穴あけ位置!



圧縮グラスウール板を 断面斜めにカットします。




それを下地になる もう一枚の板と貼り付け R曲面らしきもの(笑 作り出します。



シッカリ 密着させるために 十分に重石で密着接着します!・・・又時間掛かりそうです。




本日の 岡本おさみ氏の作品は 比較的新しい作品で。


Posted at 2015/12/22 16:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2015年12月22日 イイね!

暖かい冬至!?

おはようございます。

という訳で 曇りになりそうな本日 通院中に現場に入ってもらうように・・・・・下地塗り&上塗り 数回時間を置いて塗らなきゃならないので 雨は駄目だよ~~~!

週末から 雪ダルママークが」続いて出てきました。

それまで 黒豆の外仕事終わらせないと!!


今年の年末年収は 病院通院も無し予定でユックリしていましょ。



初日の出拝みも良いのですが 近くの霊験新たな神社初詣、厄続きだから行かなきゃね。
Posted at 2015/12/22 06:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2015年12月22日 イイね!

主治医がインフルに!

ドモ ドモです。

黒豆には 只今3人も主治医さんが(笑

その一人の方が インフルエンザに。

病院は 病気の巣 当然予防接種受けておられると思いますが それを上回るインフルの菌だったのでは!?

予防接種受けておられるから 症状はひどくないと思うのですが、先生も命がけの仕事だと思います。

サテ 今日も通院してきます。




急に冬になるみたいなので 皆さんお気を付けて下さい。
Posted at 2015/12/22 00:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation