• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2006年12月28日 イイね!

街に積雪&年末整備

とうとう富山にも冬将軍が訪れました。(昨年より21日遅れだそうです)
強風が吹き出したかと思ったら、雨が雪に変わり、今年は黒豆のおかげで(久々の四駆)で年甲斐も無く 犬は喜び庭駆け巡る の心境になりました。
しかし 雪にはフォレスターが良く似合う!です・・・・・(自画自賛かな)

6ヶ月点検の案内が届いてまして、年末年始温泉巡りも有り、オイル交換かねてデーラーに行って来ました。

オプションで付けたオートライトのリコールらしく無料点検して頂きましたが、夜手動でライトが点かなくなりマタマタ、デーラーへ!
原因は今まで気が付かなかったけど、オートライトを付けるとHIDロービームランプ[ヘッドランプレベライザー(オート)付]のオートレベルが効かなくなるらしくそれを直してくれたらしいです、同じ組み合わせで使われてる方デーラーに確認してみてください。

ようやく、フロントウインドウ残し(夏用のアルミで済ませます)、窓の断熱・遮光シートの作成終了しました。
注意事項は大きめに造り、無理やり押し込むのが両面テープ使わず隙間も出来ない良い遣り方みたいです。

昨晩に続き、今夜もシュラフ睡眠の訓練しま~す。
昨日は暖かく途中熱くて開けて寝てしまいました、あまりシュラフ練習にはならなかったみたいで、しかし今晩は寒そうで練習のし甲斐有りそうです。
Posted at 2006/12/28 22:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月27日 イイね!

車中泊の小物準備NO2

車中泊の小物準備NO2本日、シュラフが到着しました。(下敷きのエアーマットはすでに購入済み)
またまたホームセンターに出向き、衝動買いでガソリンタンク(10L用)と飲料水用ポリタン(5L)と突っ張り棒を二本買いました、

フォレスターのNAはガソリンタンク50Lしかなくチョット不満です。
突っ張り棒は平行に二本並べて棚利用かな、
飲料水ポリタンは、カップヌードル・コーヒー等利用もしくは名水でも入れようかと思っています。
後はキャンプ用品少々と充電バッテリー、パソコン、デジカメ、湯沸し機,敷き毛布etc
何処に収納するのかね?寝るところ無くなるぞ!

アリヤ!まだ窓の断熱マットの切抜き作業終了していませんでした、

今晩はシュラフ睡眠練習の為、寝室で実践してみます。

Posted at 2006/12/27 20:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年12月26日 イイね!

車中泊の小物準備NO1

車中泊の小物準備NO1正月のお休みに、今年来てくれた黒豆君で久々の連泊温泉巡り計画中!
二日前急に思いつき、宿は群馬方面に1軒取れましたが、後は奥さんと気ままな車中泊で行き先決め様と思ってます。
しからば車中泊準備に取り掛からねば!小さいことからコツコツと。環境整備品からネ。

後はシュラフをネット注文して、窓ガラスの断熱対策(ただいま製作中)黒豆6ヶ月点検(もう14000キロ走ってしまいました)等、考えてる時が楽しいですね。

脱臭コンビ炭と銀・・・一週間位使用してますが効果が有るように思われます。
ガラコ・・・・・・・・撥水ワイパー使ってないから高速での効果期待してます。              (塗り面大きいからこのタイプにしました)

車中泊準備出来ましたら、またアップしま~す!
Posted at 2006/12/26 07:57:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年12月16日 イイね!

冬支度パートⅡ

冬支度パートⅡ奥さんと、正月用のシメカザリと鏡餅を田舎のホームセンターに買いに行った所、いつもの衝動買いのクセが出まして、カー用品売り場に居りました。
車体の雪下ろし棒(何本も買っているのにすぐ無くなります?)と150Wのハロゲンライト買ってしまいました。ライトは写真の通り、本体はタバコのロングサイズより一回り大きいくらいで400円台だったと思います、その割にとても明るかったです。
例の充電器と併用すれば野外作業も明るいかな~?
だだ今この2点車の何処に置こうか思案中です。
Posted at 2006/12/16 18:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月14日 イイね!

ここまで履いちゃダメ!

ここまで履いちゃダメ!写真整理してましたら、前車カルディナ君のタイヤ交換時写真が出てきました。
スリックタイヤではありません。
Posted at 2006/12/14 22:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3456 78 9
10111213 1415 16
17181920212223
2425 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation