• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2008年11月28日 イイね!

それでは四輪も

それでは四輪も朝の段取り終了!

三輪トラックから、四輪に向かいます。

パシャリは、トヨタの~エースの元になった、小型四輪トラックの草分けトヨタの「トヨエース」です。

ナンカ、昔のブリキのロボット見たいな顔してますね(笑

当時これも沢山走っていました。

今のハイエースも四角くなってきましたね、お里帰りかな?
Posted at 2008/11/28 08:55:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月28日 イイね!

稲村ジェーンの初期型は

稲村ジェーンの初期型は映画に出てくるミゼット初期型のDAー5です。

これも簡素で、ハンドルがバータイプですね。

250CCで10PSで積載能力は350kgよく働いてくれました。
(これが今の軽四の積載能力の基準になってるのかも)

前輪がパンクすると大変でした。

ナカナカ実用的で、無駄がないですね!
Posted at 2008/11/28 07:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月28日 イイね!

アメダス

アメダスおはようございます。

雨の朝です(暖かいですよ)
本日のお昼のなべ祭りは、元々体育館で行うので良かったですが、なべは消防法で外部のテントで行います。
お給仕の人濡れなきゃいいのにな~

上手く終わってくれる事を願います!

忙しい時は色々重なっちゃうモンです!!

本日は「働く車達」で行って見ようかな。

日本の車、特にトラックは オートバイにリアカー→オートバイ改造の三輪車の流れから発展してきました。
(それで、ハーレーの三輪車は普通車免許で乗れるのです)

マツダから出ていた、オート三輪です!
マダハンドルが、オートバイと同じバーハンドルです。
ウインカーも矢印は光り上に上がるタイプでした。

今見るとナカナカ斬新なデザインしていて、使えそうですね。

サーテ、本日も頑張るぞ!よろしく。
Posted at 2008/11/28 07:29:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月27日 イイね!

バーチャル ドボン!

バーチャル ドボン!本日もドボン行けそうにないので、せめてバーチャルで。

先々週行って来た、五箇山の「くろば温泉」の内湯足タレです。

心身ともに疲れたときは、誰もいない閉店間際のドボンに静かに身を沈めてるのがいいですね。
Posted at 2008/11/27 17:59:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月27日 イイね!

冬の晴れた日には!

冬の晴れた日には!1963年製の「ダットサン フェアレディー」です。

オープンカーは以外と夏の暑い時期に乗るのではなく、秋~寒いこの時期の晴れた日に。ヒーターを目一杯にして、タートルネックとハンティング帽とゴーグルまで入らないか!で乗るのが良いと思います。

黒豆も昔お遊びで、ユーノスロードスターに乗っていましたが、オープンで夏は乗ってられませんでした。

今この車乗ってたらカックいいだろうな~
Posted at 2008/11/27 11:06:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation