• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2008年11月27日 イイね!

食材集め終了!

食材集め終了!明日の新生園さんの「みんなのナベ祭り」の昼食に行われる食材の収集終了いたしました。(搬入も終了いたしました)

新生園の皆さんと一緒に作ってきた、サツマイモを収穫し、デカイなべで食べてやろう!と言う企画です。
県立聾学校の生徒さんも招待して、総勢180人ほどに成ります。

各方面の皆様の善意で沢山の野菜・肉・昆布・米等が集まりました。

久々に、早朝の総合市場にも行ってきましよ。

こんな時、フォレの荷台が実力を遺憾なく発揮してくれました。

さてさて明日の、お昼はどうなる事やら!?
Posted at 2008/11/27 10:54:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月27日 イイね!

と言う事はこれも載せなければ成るまい!!

と言う事はこれも載せなければ成るまい!!日本で最初にGT-Rを名乗った車です。

パシャリは1966年製の「いすゞ ベレット 1600GT」です。
大きさと言い、造りと言いGTを名乗るのにふさわしい車でした。

今はトラック・バスしか造ってないメーカーですが、黒豆の昔の愛車117はじめジェミニ等ナカナカ個性的な良い車を作っていました。

もう一度絞り込んだ車作ってもらいたいです(ディーゼル技術を生かして)
Posted at 2008/11/27 05:46:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月27日 イイね!

そろそろ天気崩れるかな?

そろそろ天気崩れるかな?おはようございます。

昨日は良い天気でした。そろそろ午後辺りから天気崩れだす見たいデス。
マダ暖かいのが助かります。

さてさて、本日は明日の「新生園」さんとのお昼の収穫ナベ祭りで早朝から、具材集めに市場まで行ってきます。

どうなる事やら、ドジら無い様に頑張らねば!

パシャリは、出ました赤色GT 1967年製の「プリンス スカイライン 2000GT-B」です。

グロリアの6気筒のエンジンを連装のキャブでチューニングしたエンジンを乗せています(ゆえに鼻先が長いのです)
エンブレムの青色のGT-Aもいましたよ。

後にスカイラインGT-Rと成っていく車です。
黒豆家の最初の乗用車はこれの1500でした。
ナカナカ シッカリとした造りの車でした。

本日もよろしく。
Posted at 2008/11/27 05:35:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月26日 イイね!

週の折り返しは!

週の折り返しは!こんな感じでドボンしたいですね!

先日行った「ひみのはな」の内湯ドボン足タレです。

田舎の方言では、端っこの事をはな!と言います。
それと、丁度鼻先に有るのとでかけて有る見たいデス!

ここも国民宿舎でしたが、そこで働いていた関係者の人たちが払い下げてもらい、一生懸命サービスに努められてナカナカ評判が良いです。

お風呂も海なのに塩辛くなく、ぬるぬるでよい風呂です。
黒豆も何回か会合で使わせてもらっています。

ア~ドボンしたいデス!!!!!!

これもマタマタ、ブレ写真ですね、雰囲気を味わってね。
Posted at 2008/11/26 19:43:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月26日 イイね!

真っ白になっていました!

真っ白になっていました!天気の良い本日、立山が青空にクッキリと浮かび上がっていました。

さすがに雪を頂真っ白な連邦です。

運転中のいったん停止で急に望遠パシャリしたので、さすがの手ブレ機能も!

トテモ綺麗でしたよ。
Posted at 2008/11/26 14:53:23 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation