• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

久々に見ましたぞ!!

久々に見ましたぞ!!フ~ッこの所月曜日の夜7:00お楽しみの「ヤッターマン」が無く、ショゲテいましたが、ナナナン今晩やってます。(それも一時間スペシャルです それも限定版)

黒豆久々に見れて少々興奮気味デス。

来週からフカキョンの映画版やるそうですが、これはアニメだから良いのだ!

話は変わりますが、黒豆スグ楽天市場でポチットナ!してしまうので、それを阻止すべく「ヤッターマン ポチッとなボタン 」を昨晩イーオンで探してましたが。
おしおきだべ~の声の入ってるドクロベエタイプが売り切れでゲットできませんでした。(こう言うブツは下手すリャ送料の方が高いかも)

サテサテ真剣に見ましょっと。
Posted at 2008/11/24 19:25:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日 イイね!

この一台も載せとかねば

この一台も載せとかねばグロリア・セドリックとくればヤッパ「トヨペット クラウン」も載せとかなきゃね。

1900CCで1963年製です。
後に3ナンバーのクラウン8が出ましてこれが現代のセンチュリーと発展していきました。

この車もトヨタにとってカローラと共に無くてはならない一台でしょう。

アリャリャ、そう言えば 三菱の生きたシーラカンスと言われてた「デボネア」が展示車の中に有りませんでしたゾ。
Posted at 2008/11/24 15:46:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日 イイね!

昼休みの有効利用!?

昼休みの有効利用!?昼休みを少し延長貰って、氷見の「ひみのはな」にドボンしに来ました。
ようやく休みもらった感覚です。
スカスこのドボンもヌルリとしてて良いですぞ。
逆光なのですが、露天から富山湾越しに雪の立山連峰がドンヨリ見えます。
Posted at 2008/11/24 12:33:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年11月24日 イイね!

会社の皆さん持ち場に付きました

会社の皆さん持ち場に付きましたみんな休みなのに、各自の現場に行きました。

この業界なかなかカレンダー通りに休めませんね。
それに加え、提出書類の多いこと!いつも仕事後書類作っています。
昔は随分儲かった見たいデスが・・・・!

そんなこんなで、最近出来なかった徘徊してみましょうかね!?

3連休の色々な皆の情報期待しながら。

本日2台目のパシャリは、1960年製の「日産 セドリック」です。
このデカイボディーに1500CCでは、後に大きくなりますが。
ある意味兼題の車よりツートンで色が派手かも(消防車関係ではありません・・・笑)
これも綺麗に管理してありました。
Posted at 2008/11/24 09:06:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日 イイね!

今日はのんびりと

今日はのんびりとおはようございます。

今日は昨日・一昨日のお陰でユックリ事務所で執務です!
スカス、他の現場動いているのでチンとしていなければ・・・
(隙あらば、お蕎麦食べに!?)

今朝は曇りでチョイ小雨が降ってたような、街には先日積もった雪は消えちゃいましたよ。

本日の国産パシャリ車は1964年製の「プリンス グロリア スーパー6」です。
親父さんと車買いに行き、初めてプリンスで実物を見て憧れた車です。
(お目当てはスカイラインでした!)
この重厚さと気品、しかもナカナカ壊れなかったプリンス製品、そのお陰で余り儲からなかったのか、後に日産に吸収されてしまいました。

これも今持っていたかった一台です!
Posted at 2008/11/24 08:05:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation