• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2009年01月03日 イイね!

終わりにしようと思いましたが!

終わりにしようと思いましたが!新穂高の「ひがくの湯」で本年初めのドボン旅終了にしようかと思いましたが、マダチョイト時間が早かったので、利賀村の「天竺温泉」に向かいま~す!

最後まであがきますね黒豆夫婦は!?

パシャリは「ひがくの湯」足タレです。大きな露天しか有りませんが、休憩場と食堂があり気軽に立ち寄るには良いところです。

マタマタ一番風呂でした。
Posted at 2009/01/03 14:02:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月03日 イイね!

朝から露天!

朝から露天!ヤッパ岐阜では奥飛騨温泉郷だわ!
新補高中尾高原の何度か訪れた「焼乃湯」さんの露天にドボンです。
外は寒いが風呂の中は極楽です。

もう一カ所位ドボンして帰ろうかな!

中崎山荘ヤッパリニューアルで只今公事中で入れません(泣き

今日もヨロシク!
Posted at 2009/01/03 10:13:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月03日 イイね!

夜中の静かなドボン

夜中の静かなドボンお客さん!入っちゃダメな時間ですよ。と言う声が聞こえそうな時間外ドボンしてます。

温泉はこれが出来るから良いですね(やっちゃダメだよ!)
フ~ッ今年も又仕事始めですね!フンドシの紐締め直して頑張って行きましょう!!
キット大変な年に成りますぞ。
Posted at 2009/01/03 01:32:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月02日 イイね!

粉雪舞い込んで来てます。

粉雪舞い込んで来てます。濁河温泉に来ました、途中通行止めに成ってもおかしくない-9℃の道でしたか、そこはさすがにフォレ苦もなくクリアー致しました。
前に 御岳 入りましたので、今回は「濁河温泉ロッジ」さんでドボンさせてもらってます。
屋根付きのろてんですが、細かなパウダースノーが入ってきて、ドボンしてても頭寒足熱みたいで気持ちいいチョイト色付いたお湯です。

開田高原の食べたかったお蕎麦やさん休んでいました、残念!
Posted at 2009/01/02 13:29:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月02日 イイね!

奈川温泉だよ~

奈川温泉だよ~朝、乗鞍の宿を出発して開田高原に向かう途中の「富喜の湯」さんで貰い湯させてもらってます、時間が早かったのですが入れてもらいました。透明なお湯ですがこれも又ナカナカ優しいです。
露天・内風呂有りで静かなところです。さすが 日本秘湯を守る会 のお宿です。
Posted at 2009/01/02 10:20:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation