• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2010年02月16日 イイね!

今日は一日ボンゴの中!

今日は一日ボンゴの中!おはようございます。

今日は現場に一日貼り付けの日です。
寒いのですが(夕方から又 雪がちらつくかも)ボコタ君の中は温かいですよ。
(会社よりこちらの方が慣れて 落ち着くかも)

事故の無いよう 皆さんも気を付けてくださいね。

サーテ 今日も一日頑張りましょう。

よろしく!!
Posted at 2010/02/16 07:52:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月15日 イイね!

週が始まるよ~

週が始まるよ~こんばんは。

月曜日だよ!マタマタ朝からバタバタしてましたぞ!
雪は無いのですが 相変わらずドンヨリ寒々の日でした。

オリンピックの方も 後一歩だよね。
(なにせ世界でトップに成ると言う事だもんね)
と言いつつ 今夜も呑みながら オリンピック特集見ることだろう。

この所お休みしていた 今日の一台!

コレマタ 黒豆好みの あえて 3代目 プリンス グロリア です。
2代目も好きでしたが、先代の天皇陛下御用達車国産初のリムジン プリンス ロイヤルと共通しているデザインがなんともハヤ!!(タテ目が・・・・)

ホント 昔の2000CC車は存在感がありました。
(当時国産で一番大きいCCだったのと、そんなに走っていなかったからかな?

サテサテ 今晩も呑んで 明日もガンバロ~!

今週もヨロシク。



Posted at 2010/02/15 17:22:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニチュアカー | 日記
2010年02月14日 イイね!

こんばんは~

こんばんは~今日は朝から放射冷却だったみたいで、近くのお客さんの家の前の緩いカーブ曲がりきれず、ぶつかって、逃げて行ってしまい、その後お向かいの家の石塀に宅急便のトラックがぶつかって、朝からアリャリャでした。
早速保健関係と事故写真撮りに!のスタートでした。

ホンデ夕方から 富山県で唯一の国宝「端龍寺(ずいりゅうじ)」冬のライトアップと門前市見に行って来ました。
たまに訪れるのですが、ライトアップと曲が流れナカナカ良かったですよ。
県外からも沢山の方が訪れるてくれてました。

その後近くのいつもの銭湯「駅南鉱泉」ドボンも忘れませんでした!

ヤッパ 今回の冬季オリンピック ナカナカメダルゲット成りませんね!

さ~て 発泡酒呑んで明日から又頑張るぞ~。
関連情報URL : http://ecchu-takaoka.com/
Posted at 2010/02/14 19:49:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月13日 イイね!

早い お着で!

早い お着で!お早うございます。

今日も朝からバタバタ 下準備!
マタマタ 少し積もっちゃいました(今年は四駆の当たり年ダナ!)

ボコタ君の移動現場事務所の机の固定(イレクターパイプで転倒防止の突っ張り棒)を作っていましたら、昨日ポチットナした ブツ がもう届いちゃいました。

早速取り付けてみましたところ(球が多すぎて明るすぎないか?)まだ明るくても良かったかも!??

消費電力少なく これで良しといたしましょう!!

裏に磁石と 引っ掛けフック付いていて 色々なところに使えそうですぞ!

サテサテ 午後からマタマタ忙しいです、頑張って行きましょう~~

ナンカ 冬季オリンピックの開会式やってます、ジャンプ日本勢4人ともOK見たかったですね。
Posted at 2010/02/13 11:38:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 移動現場事務所 | クルマ
2010年02月12日 イイね!

ヤッパ暗いと言う事で

ヤッパ暗いと言う事で移動現場事務所内 ヤッパし暗し!

天気もドンヨリ曇り空も有り、PCの時は良いのですが、書類見るのにはチョイと暗いかな?
(特に お年なもので!明るい方が・・・・・)

ホンデ ヤッパし 例のブツ をポチットナしちゃいました。

別に 車中泊でも使えるからと言う訳では決して有りませんぞ(笑

PS)昭和の名司会者 玉置宏さんが脳幹出血で死去 されました。
又 昭和の灯が消えちゃいました。・・・・・・・・・・・・・・・・合掌
Posted at 2010/02/12 12:15:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 移動現場事務所 | クルマ

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation