• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

付いたド~~(エアコン)

「住宅とトレーラーのコラボレーション計画」 の為に改装した住宅部にようやくエアコンが付きました!

スカス トレーラー部の方が先にエアコン付いてたのは 黒豆らしい?ですね(笑



ムムム~~ パナソニックより東芝の方が 屋内機のH寸法小さいぞ!

スカス 屋外機がやたら大きいです!!

と マダ トレーラーにどの機種乗っけるかで悩んでいた時の後遺症が出てきました(笑

これでこそ 本当に「住宅とトレーラーのコラボレーション計画」完了いたしました。

消費税上がる前でよかったです(皮肉だよ~~~
Posted at 2012/06/26 19:45:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイライフ | 暮らし/家族
2012年06月26日 イイね!

ある意味 茶番劇。

子供の学級委員会より程度悪~~ッ。

皆の意見聞いて尊重し 協議 審議して多数決だよね!

ドサクサに紛れ 誰に脅されてるのか・何処かの占い師みたいに洗脳されてるのか? いきなり世界に公言し 政治生命かけてやるには お粗末だな。
こんな人達の居る 国会に国の未来任せて ホントに良いのかな???

早く総選挙やってもらい シッカリ選びなおさないと・・・・・ナヌ 今選挙やると受からないから 引き伸ばし!?
 
Posted at 2012/06/26 16:14:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月26日 イイね!

被せて見ました。

いくら 車庫の中のトレーラーと言っても 道路に面してますので ほこり&イタズラ防止のため帽子被せて見ました。

ヒッチトップカバー」と言うブツらしいです。



先日のキャンピングカーフェアーで インディアナ・RVの渋谷君に頼んでおきました。
丁度 良い中古品があり 格安で・・・・・

尚イタズラされる様な気がします(笑
2012年06月26日 イイね!

カッコウのTVネタの日。

お早うございます。

本日マタマタ政治のニュースがワイドショーになる日ですね。
ある意味 芸能ネタ以下かも!??

消費税アップ 国民全員が賛成しているような報道の仕方、してるような??
官僚とメディア・政財界にまんまと乗っけられてしまった 今の民主党 野田さん。
無理をゴリ押しすると 分裂は避けられないような。
(国民に説明しないように 党内も説明不足だな!!)

いくら大人しい日本国民も馬鹿じゃないから 冷ややかに見てると思います。

ソロソロ 政治家さんも 自分の事ばかり考えないで 国民の事考えないと 日本崩壊の前に自分が・・・。

今日の一山越しても 増税しか決まらないよね・・・・・政治家さんも 自分で額に汗して働いて収入得て見なさい!世の中のひどさ分かるから。

サテサテ 増税支払いの為に今日も働きましょう?!?

Posted at 2012/06/26 08:18:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月25日 イイね!

住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション完了!

昨日 住宅部とトレーラー部つなぐ通路完成しました。
と言う事は 設備関係(水・お湯・ガス・電源・アンテナ・エアコン)を住宅部との接続してますので 一応終了と言う事になります。
のらりくらりやってたら 半年かかりましたゾ(出来るところは 自分でね!)
一部屋増築したみたいで、年中トレーラー利用出来てまんざら購入したのが勿体無くは無いですよ~~!

サテサテ ここで本来の旅に出た時の トレーラーの利便性向上に妄想を発展させましょう。
何と言っても 電源確保!!
サブバッテリー もう一個増設して(恐らく重さ的にこれが目一杯かな!?)ソーラーシステムを。



スカス 黒豆のトレーラー 良くも悪くも屋根の下!常時発電はいたしません(泣
地デジ・BSアンテナの様に 分離して使える(車庫の屋根にソーラーパネル乗っけておく)様に考えようかな。
旅に出たら トレーラーの屋根に乗っけて サブバッテリーの充電用に!

旅に出たら エアコンは冷・暖出来ますが 夏の冷房用の使用のみに利用し 寒い時期の暖房は本来のトレーラーに付いてる ガスFFヒーターで(住宅部として利用時は家庭電源から ガス利用しない暖房エアコンで)

さ~~~ 取り外しの出来る 太陽光パネル考えましょうかナ。

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation