• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2013年01月10日 イイね!

ヒートショックにご注意を。

おはようございます。

今日明日は特に寒さが厳しいみたいです!

急激な温度差による 心肺停止の事を ヒートショックと呼ぶそうです。

たとえば、寒い脱衣室から急に熱いドボンに浸かった時なんか!・・・露天ドボンにありえますね。
(温度差が大きい場合!)
お年寄りに 死亡事故が出ているそうです。

心して ドボンに入りましょう(浴槽に入る前に かけ湯で体慣らしたり・・・最低のエチケットだけどね)

一昨年 急性心筋梗塞体験した 黒豆は特に気を付けています。

お医者さんは 一日の気温降下が 10℃以上だと 死亡される方 及び梗塞に成られる方が急増するとも 言っておられました、この現象は 若い人にも 急増してるみたいです。

皆さんも 気を付けましょう!!

気象的には マダ 冬のようやく 折り返し地点だそうです。

Posted at 2013/01/10 05:25:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2013年01月09日 イイね!

残すは カーテン!の続き。

残すは カーテン!の続き。こんばんは~~

お通夜に参列してきました!!

前の ブログの続きです。

果たして 車中泊車に取り付ける窓側のカーテンは レースの方が良いのかハタマタ 内部見えない方が良いのか?悩む所です!!
(現在は 内部少し見える レース調です)

冬は 見えなく断熱効果があった方が良いのですが 内部に居ると 少し息苦しい感じが。

夏になると レース調の方がヨサゲなのですが 夜間 明かり付けると内部見え見えです。

それに 一般家庭用のカーテン取り付けると、ヒダの幅が大きすぎて!!

車用の 市販品のカーテンは黒い色が多い のも問題です(せめてライトグレーかな)

黒豆の見つけた 車用のカーテン 168円 スカス色は鼠色!→ だから安いのかな!?

値段が魅力なので 一度付けちゃおうかな(苦笑・・・ダメでも腹立たないから!?

もう少し悩も~っと、ちなみに 白とライトグレーは 2000円弱です。
Posted at 2013/01/09 21:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボコタ君 | クルマ
2013年01月09日 イイね!

残すは カーテン!

ボコタ君のインパネ回り 綺麗に整理出来 内装もソコソコ出来上がり 残すはカーテンのみと成りました。(1セット198円のカーテンセット発見・・・色がね~~)



綺麗にパシャリしようと思いますが ナカナカ綺麗に映らないぞ~~!

コレだけ変身すると 又新しい車に乗ってるようで なんだかウキウキとします。

問題は 例の外装です(泣

10日の車検&構造変更終わってから考えましょう。

サテ お通夜に行く準備しなきゃ。
Posted at 2013/01/09 16:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボコタ君 | クルマ
2013年01月09日 イイね!

朝からバタバタ!

朝からバタバタ!おはようございます。

イヨイヨ新幹線周辺の現場も本格的始動!
(と言っても 一面雪野原・・・泣 除雪合戦です)

お昼は 某団体の 新年年賀例会。
古城公園内の 神社で参拝です!!・・・何処かの国の国会議員に似てるかな!?
(日本固有の 文化です。)

夕方は お客さんの 御爺ちゃん(楽しい方でした)が亡くなられ お通夜に参列。
(爺ちゃん 天国でも楽しく暮らしてください・・・合掌)

その合間縫って仕事しないと!

サーテ 快調なナビの付いた ボコタ君で出撃しますぞ。

本日も宜しく。

アリャ レッカー屋さんが(もしかすると!)&誰だ 足場建てたのは~~



さすが今年初、お正月で昼食も豪華です。



Posted at 2013/01/09 08:45:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年01月08日 イイね!

優れもの でした!(ナビ)

イヤ~ ナビの性能試しの 夕食食べにドライブ 結果はベリーグッドでした。

タッチパネルも扱い安すぎる(チョイ敏感すぎるかな)とリルートの速さ!
(個人電話による 検索は出来ないみたいです)

一番驚いたのは あんなアンテナ一本で シッカリ地デジも 受信しています。

評価を5星にしてあげないと!

これから 詳細取り扱い 初めて説明書読みます。
何かマダ機能が・・・・リミッターで音飛ばせるみたいです)

これで あの値段 十分に満足です!

早々 最近出来た道 シッカリ最後まで載ってましたよ。

もう一つ! 夕食は奥さんリクエストで 焼き鳥屋さんでした(笑



こんな時 奥さんに運転してもらうと 助かります、その間に色々ナビ弄くってました。

OH! ボコタ君の整備手張 ナビ 交換しました! をアップしました。
Posted at 2013/01/08 21:50:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボコタ君 | クルマ

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation