• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2013年10月18日 イイね!

台風の影響かな?

おはようございます。

職人さんが居ないせいか、色々な方から会社に修理依頼のTELがかかってきます。

役所の先輩からも 相談窓口に来られる方の面倒見てやれ~と電話も。

ありがたいことなのですが、ホント スグ回ってくれる職人さんが居ないんだな。

土日 千里浜 オフ会あります、間に合うように段取りしないとね!

OH! 奥さん日曜の国家試験に向けて 勉強しています・・・ガンガレ~~

サーテ 仕事前まで昨日の作業の続きしないとね!

今日も忙しそうだぞ~~

元気付けるために・・・・・?



 
Posted at 2013/10/18 05:28:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年10月17日 イイね!

サスペンデッドで~す。

こんばんは。

本日 ボコタ君のHIDヘッドライト 片目なので修理のため 同じブツポチしたのが届きました。



悪いであろうと思われるパーツのみ取替え用と思いましたが、ビミョーに差し込み方向違ったり バラス纏めるBOXが 前は左右別々になっていたのが 一個になってたりして 結局全て取り替える羽目になっちゃいました!

一応 仮配線して取り付けてみましたが、点灯しないぞ~~!!

恐らく アース不足のせいかも!?

仕事の合間縫ってやってたもので 暗くなっちゃいました(泣

サスペンデッドで~す! 明日早朝明るくなってから 又トライだな。

Posted at 2013/10/17 18:27:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボコタ君 | クルマ
2013年10月17日 イイね!

各車 ソロソロ冬支度。

こんにちは。

寒くなって 天気の良い時期に ソロソロ冬迎える準備してやらないと!

とは言っても 今年は各車 スノータイヤはOKなので、小物ばかりです。

やれる所は ウォッシャー液の濃度少し濃くするのと バッテリーの健康診断と 消耗品のワイパーかな。

冬の間 4~5日たまにワイパーが凍り付いて 窓拭けなくなる状態になります。

冬用のワイパーもっていましたが、ラバー部が目立ちすぎと 二年間も使っていると拭きムラが!!

そこで 今年は前々から狙っていた このブツ ポチしてみようかな(来月の初め ポイント貯まってから)

高速ワイパー 冬用にも凍らないよ!と聴いたもので。



マズは仕事で現場に出る事の多い ボコタ君から試しに交換してみようかな!

スカス 朝夕寒いので 暖炉少し炊きはじめました。





Posted at 2013/10/17 11:39:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2013年10月17日 イイね!

お天気回復気味!

おはようございます。

伊豆大島に大きな被害残した 台風26号過ぎて 今日は天気回復してくるみたいです。
(行方不明の方 一人でも早く 救出されること願います!)

スカス今朝も寒いぞ~~
山奥の ダム現場もこれから大変だ!!

今日もがんばって行きましょう~~。

Posted at 2013/10/17 06:23:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年10月16日 イイね!

後どれくらい乗れるかな。

本日のコンバンハ 3回目です(苦笑

フォレ君 ボコタ君 15万㌔近くと13万㌔走行しています!

後 彼らどれ位 走ってくれるかな!??

黒豆はそんなに頻繁に車乗り換えないで 今まで7~8年は最低乗っています。

フォレ君に至っては トレ牽引き!と言う新たな負荷も掛けちゃってるし、ボコタ君は仕事にも活躍してくれてます。

このまま ズ~ット付き合って行ければよいのですが 何せ相手は機械の消耗品です。

これからは 如何にメンテナンス出来るかにかかっていると思います。

みんカラの先輩の bratさんは 只今 てんとう虫(スバル360)をレストア中!!



元々 そのハンドルネームが示す通り スバルBRAT のレストアにおいては パーツ集めからスバル社員以上に詳しい方です!!



こんな風に 出来れば フォレもボコタも ズーット走ってくれるのにね。

マ! 今黒豆に出来る事は パーツある間に 交換してやれることかな。

かつて パブリカ バン800 の時も エンジン3基と パーツ取りの車一台持ってましたが、今はそのエネルギーも無いかも・・・・



とにかく 自分の年齢に見合ったメンテナンスして やれる所までかな。

ハイブリッド車全盛で ホント個性のある車 少なくなって来てる様な寂しい感じがしている黒豆です。

ボコタ君の 外装凹み修理から始めなきゃね(苦笑




この曲 昔黒豆御茶ノ水に通ってた頃の 喫茶 レモン 思い出させます。

Posted at 2013/10/16 21:18:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation