• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

火の用心(朝の火事)

サイレンの音が!!

知り合いの方が居られる方面での火事です。



二階から出火見たくて 1階にはマダ電気ついてます。
けが人が出たみたいで 救急車も。


皆さん 今一度火の元点検を!

黒豆も暖炉炊いてるから 気をつけないと。

幸い知り合いの方々の家には 影響ない感じです。

年の瀬 火事出された方に お見舞い申し上げます。


今晩と明晩 黒豆、町内火の用心巡回当番です。
Posted at 2013/12/27 06:18:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2013年12月27日 イイね!

マスコミ騒ぎ過ぎ!(首相 靖国参拝)

おはようございます。

首相が 靖国神社参拝した!と言う事で ガタガタと。

日本人の宗教観は 亡くなられた方はみな仏様。と言う意識があります。

自分の国の事言われると 内政干渉!? 他の国なら内政干渉してもいいのかな??

日本が軍事大国になるのでは?じゃ自分の国の国防費の伸びと昨今の自分勝手な振る舞いは??

黒豆の亡くなった親父さんも ある意味第二次世界大戦で受けた病気が原因の死亡でした。

絶対に戦争は 起こしちゃいけません!そんな意味で日本人的な過去の反省のための靖国参拝なのですが、この精神面は 粗い心の国の人には 分からないだろうな~~

TVも騒ぎ過ぎ!!他人事のように この記事扱ってます 日本の放送局なのでしょ。

教育も 古事記の時代から教えるのもよいですけど 近代化に向かった日本の正確な歴史を教えることが大事なのでは。

もう一度 日本を正確に見て 日本を愛したいな~と言う方向に持っていってもらいたいです。

創造主 万物に宿る神々に対して 人間はモット謙虚にならないといけないと思います。

正月の 神社初詣にあたり 特にそう思いました。




祈りをこめて。



Posted at 2013/12/27 03:51:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2013年12月26日 イイね!

明日は官公庁の仕事納め。

マタマタ こんばんは。

明日は 今日の終了した役所仕事の 写真&書類提出して来ようかと。

その後 今度の旅行計画の妄想に 没頭しようかな。

色々 あれもこれもあれば良いな~と思うのですが、そこは有るものを上手く利用して!!ですね。

いつも 「初日の出拝み旅」は 荘厳な自然に対峙して 新たな気持ちで新年スタート としていますので、ジックリ自分の時間を過ごしてこようかと思っています。

何もせずにいる!と言うのも 一つの修行みたいなもので それが出来れば 一番の心のリフレッシュになるかな。

その為にも 考えられる準備は万端にしておかないとね。

何度も載せてる 曲です。




Posted at 2013/12/26 20:21:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2013年12月26日 イイね!

マダ弄りしてマ~ス!(温風ダクト分岐)

こんばんは。

この こ忙しい 合間を縫ってでも 弄りやってる黒豆です(苦笑

今回の弄りは テント内の 仮コタツに温風引き込む ダクト工事?です。

60径の雨樋 分岐エルボ利用して FFファンヒーターの温風を二分割させる弄りです。



一方の分岐穴に長い ダクト差込これを コタツの中に入れようかと。



実際に FFヒーターに取り付けてみると 



こんな風に成ります。

注意事項は FFヒーターの 排気管から出る排気に気をつけましょ~~!!です。

部材 提供してくれた 樋屋さんありがと~~(感謝

果たして 上手くコタツの中温まるかな?!?




明日は 雪用ワイパー届く予定です。
 
Posted at 2013/12/26 19:17:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボコタ君 | クルマ
2013年12月26日 イイね!

マタマタ 早朝からブッキング。

こんにちは。

無理やり年内に 残仕事終わらす為に Wブッキングが2回ありました。
(丁度 PCの強制終了みたいです)

良く職人さん 動いてくれました。

マダ最後の大物残っています!


OH!昨日届いた 敷きバット セットしてみました。



リラックマの黄色のカバーと合わせる為に 敷きパットオレンジにしたそうです。

この敷きパットが テント内のジュウタンになる予定です。




サテ後もう一仕事してきます。
Posted at 2013/12/26 16:13:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation