• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2014年05月15日 イイね!

集団的自衛権

こんばんは。

今 安倍総理が 集団的自衛権の行使容認について説明されています。

賛否はともかく これから国民の安全を守ると言う意味でも 諸外国の行動も鑑みて 国民一人一人が正面向い 話し合わなきゃいけない時期に来てると思います。
第二次世界大戦後 日本は世界に誇れる平和国家を保ってきたと思います、これからもそうあってもらいたいし そうしていかなきゃいけないと思います。

しかし 刻々と変わる世界情勢も踏まえ シッカリ対応していかないと!
(今後 資源 食料 水の争奪合戦になっていきそうな 情勢かな)

代表的日本人の著者 内村鑑三 曰く 日本人は信仰の民である!
(欧米諸国は日本を野蛮な国では!?との質問に対してキリスト教信者の鑑三が説いた言葉です)
彼の言葉のごとく これからも神(創造主)に恥じない国民になるためにも。


こんなニュースも。

大量出血患者のため献血に県民が列 ラジオで呼び掛け

 「患者が大量出血し、緊急の輸血が必要」。14日午前9時ごろ、県北地方の病院から県赤十字血液センターに一報が入った。病院によると、200ミリリットルで100本分以上と大量の血液が必要だが、他の患者や緊急時のための同センターの在庫が尽きてしまう可能性があった。異例の事態に、同センターは地元ラジオ局を通じて県民に献血を呼び掛けた。
 放送の直後から、ラジオを聞いた県民が各地の献血施設に詰め掛けた。福島市役所前に設けた献血バス2台の前には大勢の市民が集まり、最高気温30度を超える暑さの中、献血待ちの列が絶えなかった。
 多くの善意で、通常の平日の約2倍となる516本分の血液が集まり、必要量を確保することができた。同センターの職員は「一報を受けた時はどうなることかと思ったが、驚くほど多くの人の協力のおかげで本当に助けられた」と感謝。今後も継続的な協力を求めている。

世界平和の根底には 世界の人々が困っていれば! この心がないと。




こんな歌うたわなくてよい時代を作る為にも 国民一人一人の十分な話し合いの場を!

 
Posted at 2014/05/15 19:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2014年05月15日 イイね!

これなら何処へでも!(折り畳み自転車)

こんにちは。

ボコタ君で何処かに出かける時に 有って良い物に 自転車があります。

もう少し軽く もし運びがコンパクトであればな~~~

と思っていましたら  こんな自転車が



よーく見ると ホイールのスポークとハブがありません!!

折りたたむと こんな状態に



大きさは



なかなか理屈なものなのですが すぐに壊れちゃうかな!?
(タイヤホイール変形して?)

これまた アイディア商品ですね(イタリア製らしい)




Posted at 2014/05/15 12:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2014年05月15日 イイね!

昨日との温度差が。

おはようございます。

昨日は 日本で二番目の夏日の富山県でしたが 今日は一挙に8~9℃下がるみたいです。

と言っても 明け方も寒さ感じられない気温です。

今日は曇り&小雨かな?


今日も静かに 見積もり作成でもしていましょ。

タッチアップスプレー 購入しようと思ってますが ホルツさんマダ 塗装の色あわせ調合する機械作動していないのか 販売できない状態になっています。

今度の土曜は 年度締めくくる最後の大会が 福井であります、日曜日までスプレーゲットできないかな。




サテ 出撃開始しますか。 
Posted at 2014/05/15 06:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2014年05月14日 イイね!

黒豆のイメージ!

こんばんは。

偽ワーゲンバス計画 は モロ ワーゲンバスじゃなく こんな感じにならないかな~~



前にも取り上げましたが この車キャンカーとしては優れもので、店開きするとこんな風になるんです。



なんか楽しそうですよね!!

レトロの感じの中にも 近代的なセンスが、内部です。







究極の キャンピングカーは バスコンだと思ってる黒豆ですが、夫婦二人旅にはこれ位で十分で、日常使用していても 違和感なく使えるところがいいかな。

ボコタ君 この車とこの車 目指してガンバロ~~!(笑







オリジナルな 黒豆の偽ワーゲンバス目指して!!









Posted at 2014/05/14 17:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボコタ君 | クルマ
2014年05月14日 イイね!

奥さんの目が・・・・

こんにちは。

偽ワーゲンバス計画 のエンブレム 届きました



一応 予備のために二枚注文しました。

塗装の剥げた部分と 取り付け穴二箇所は何とか隠せました。



スカス 完璧を求める 黒豆 下地綺麗にする作業行いたいと思います!
(このままの方が良かったりして・・・苦笑)


使用前



使用後



奥さん 冷ややかな目で見ています・・・・・・

ボンゴのシールもはぐるべきか!?



Posted at 2014/05/14 11:49:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation